ブーログ › 豊田市の住宅リフォーム ヤマハナのブログ『ありがとう』 › お風呂 › 浴室取替⑤「システムバス」遂に完成!!
2019年06月01日

浴室取替⑤「システムバス」遂に完成!!

こんばんは!三浦です(`・ω・´)
今日は、やっと浴室の完成現場をお見せできます!
浴室取替⑤「システムバス」遂に完成!!
こちらは「浴槽」を組み入れている所ですねキランこちらの丸で囲んだ箇所・・・お分かりいただけたでしょうか。

浴室取替⑤「システムバス」遂に完成!!
「タイル張り浴室の内側」に「パネル」を立てているのですね!そして、パネルの柄はお好みの柄に彩っております目がハート

恐らく、「なぜタイルの床は解体したのに、タイルの壁は解体しないのか」・・・という疑問を持った方もいたと思います!

浴室取替⑤「システムバス」遂に完成!!
「タイル床」はお水の配管接続などのために解体しなければならないのですが、

なんと・・・「タイル壁」は「解体せずにその内側からパネル」を立てても、「システムバス」の浴室にお取替えすることができることが多いのです笑える
(※ただし、寸法が入る場合に限ります&タイル壁を解体することも勿論可能です)
浴室取替⑤「システムバス」遂に完成!!
こちらは、浴室の「点検口」を確認しております!何を確認しているのかといいますと、「換気ダクト」「配線」「施工状況」などの最終確認をしております。大事ですね!
浴室取替⑤「システムバス」遂に完成!!
そして・・・完成!!下が施工前!大きく変わりましたびっくりこちらは7日前後かかりました
浴室取替⑤「システムバス」遂に完成!!

時間はかかってしまいますが、浴室としての快適さは確実に比べ物にならないぐらい「システムバス」の方が格別に快適です!

「システムバス」をお考えの方に、温かく滑りにくい「システムバス」!オススメです太陽

住まいのリフォーム 
ヤマハナ(豊田市) 三浦 有加ひよこ


同じカテゴリー(お風呂)の記事画像
身も心も最高に癒されるくつろぎ空間
アクセントカラーがかっこいい浴室
自宅の【浴室洗面】リフォーム完成しました!
全体を変えずに暖かく快適な在来浴室(タイル貼り浴室)
毎日の疲れを癒す、至高のバスルーム!
タイル張り浴室→ユニットバスへリフォームの流れ~④完成~
同じカテゴリー(お風呂)の記事
 身も心も最高に癒されるくつろぎ空間 (2024-11-16 11:00)
 アクセントカラーがかっこいい浴室 (2024-05-14 11:00)
 自宅の【浴室洗面】リフォーム完成しました! (2024-03-05 11:00)
 全体を変えずに暖かく快適な在来浴室(タイル貼り浴室) (2023-09-01 10:06)
 毎日の疲れを癒す、至高のバスルーム! (2023-03-25 10:30)
 タイル張り浴室→ユニットバスへリフォームの流れ~④完成~ (2023-02-09 14:28)

「お風呂」カテゴリーを一覧で見る

Posted by リフォーム ヤマハナ at 17:30 │コメントをする・見る(2)お風呂
この記事へのコメント
壁はサイズ的には差し支えなければ
強度的にも使えた方が有効的です。

工期は7日かかりましたが
システムバス♡
シャワーがついてるのもありがたく
快適な空間に生まれ変わりましたね。
Posted by marianne at 2019年06月02日 00:21
marianne様、コメントありがとうございます(≧▽≦)
壁は「残して施工される方」の方が多い印象です!

一週間ほどはお時間をいただくことになってしまいますが、
お客様にも「新しい浴室」を喜んでいただけたので本当によかったです^^
Posted by リフォーム ヤマハナリフォーム ヤマハナ at 2019年06月02日 08:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浴室取替⑤「システムバス」遂に完成!!
    コメント(2)