最新のイベント&ニュース、リフォームの施工事例、社長山内の日々をお届けします。
2022年07月28日
気になる外壁の色あせを塗り替えました!
こんにちは!境です

本日は外壁塗装のご紹介です。
お客様の第一のお悩みは外壁の色あせ

【BEFORE】
全体的に色が褪せてしまい、ぼやけた印象になっていました。
ヤマハナはお客様と何度も打ち合わせを行い、完成イメージをしっかりと共有して施工させて頂いています。
そして今回のお客様のご希望は・・・
①濃いめのモスグリーン系統の色味で、イメージチェンジ
②長く耐久性の高い塗料で塗り替えたいとのことでした
では完工のお写真が以下になります


【AFTER】
外壁は元々吹付で工事してあり、塗料の吸い込みが激しかったので
シーラー、フィーラーを施工して、ガイソーのフッ素4FⅡを塗っています!
色見本を作成して、イメージ通りになるように確認しながら工事をしました。
ガラっとイメージチェンジが出来てとてもカッコいい仕上がりになりました。

【シーラー処理】
外壁についている骨材が触ると落ちる状態だったので、シーラーを入れて固めています。

【下塗り処理】
こまかな凹凸をカバーするフィーラーを塗っていきます。

【外壁塗装】
いかがでしたか?
深い色味のグリーンになり、グッと印象が引き締まりましたよね☆
お客様がアウトドアがご趣味とのことで、色味を提案させていただきました!
ヤマハナは内装リフォームだけではなく、
外装部門もございますので気になる方は是非、ご相談ください!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/about/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
Posted by リフォーム ヤマハナ at 16:44
│外装・エクステリア
2021年12月18日
ヤマハナの除菌サービス
こんにちは!はじめまして。
新入社員の境(さかい)美咲と申します。
今後みなさまに、当社のサービスや、住まいに関するよりよい情報を発信させて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
本日は昨年より導入しております、除菌サービスについてご紹介させて頂きます!
コロナウイルスの流行で日ごろから手洗いや、アルコール消毒などを心がけているかと思いますが
皆様はご自宅のウイルス対策を考えた事はありますか?
今回はヤマハナで外壁工事をして頂いたお客様に、モニターで除菌抗菌サービスを行いました♪
ヤマハナの店舗にて実際に作業をしている動画がYOUTUBEに掲載されておりますので、そちらもぜひご覧ください♪
https://youtu.be/mEQNxI8_KUQ
まずミスト状の薬剤をお部屋に撒いていくのですが、動画のように室内はもくもくと煙でいっぱいになり
人体に影響がないか心配になるかと思う方が多いと思いますが・・・
天然由来成分なので人体に無害で、
匂いも優しいハーブの様な心地の良い香りです☆
私も初めての体験でしたが、優しい香りになんだか癒されました!

お部屋の隅々までミストが行き渡るように風を送ります。
全ての窓を閉め切り、少しの間は室内が煙で見えづらくなりますが、
あっという間ですので、ご安心してください!

薬剤を散布後20~30分程、定着させる為に放置します!
その間スタッフが、手で触れる事の多い場所を
拭き取り除菌を行います☆

最後は窓を開け、換気を行い終了です!
家具、家電を動かす必要も無いので、お客様の負担は一切ありません!
全ての工程が約50分ほどで、お時間もかかりませんよ☆
効果は約3か月間と持続性もあり、おススメです!!
まだまだマスクが欠かせないこの期間に
ご自宅のウイルス対策をしてみませんか?
今ならブログの読者の皆様に
特別価格にてご案内させていただきます!
(こちらのチラシをご参照下さい↓)

お問合せ・お申し込みはこちらまで
→0120-86-8087
「除菌のブログを見て、電話しました」と、境(さかい)までお伝えください。
お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。
ヤマハナ 除菌サービス 除菌工房 受付担当:境
●受付時間10~18時 ●定休日 月曜日
新入社員の境(さかい)美咲と申します。
今後みなさまに、当社のサービスや、住まいに関するよりよい情報を発信させて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
本日は昨年より導入しております、除菌サービスについてご紹介させて頂きます!
コロナウイルスの流行で日ごろから手洗いや、アルコール消毒などを心がけているかと思いますが
皆様はご自宅のウイルス対策を考えた事はありますか?
今回はヤマハナで外壁工事をして頂いたお客様に、モニターで除菌抗菌サービスを行いました♪
ヤマハナの店舗にて実際に作業をしている動画がYOUTUBEに掲載されておりますので、そちらもぜひご覧ください♪
https://youtu.be/mEQNxI8_KUQ
まずミスト状の薬剤をお部屋に撒いていくのですが、動画のように室内はもくもくと煙でいっぱいになり
人体に影響がないか心配になるかと思う方が多いと思いますが・・・
天然由来成分なので人体に無害で、
匂いも優しいハーブの様な心地の良い香りです☆
私も初めての体験でしたが、優しい香りになんだか癒されました!

お部屋の隅々までミストが行き渡るように風を送ります。
全ての窓を閉め切り、少しの間は室内が煙で見えづらくなりますが、
あっという間ですので、ご安心してください!

薬剤を散布後20~30分程、定着させる為に放置します!
その間スタッフが、手で触れる事の多い場所を
拭き取り除菌を行います☆

最後は窓を開け、換気を行い終了です!
家具、家電を動かす必要も無いので、お客様の負担は一切ありません!
全ての工程が約50分ほどで、お時間もかかりませんよ☆
効果は約3か月間と持続性もあり、おススメです!!
まだまだマスクが欠かせないこの期間に
ご自宅のウイルス対策をしてみませんか?
今ならブログの読者の皆様に
特別価格にてご案内させていただきます!
(こちらのチラシをご参照下さい↓)

お問合せ・お申し込みはこちらまで
→0120-86-8087
「除菌のブログを見て、電話しました」と、境(さかい)までお伝えください。
お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。
ヤマハナ 除菌サービス 除菌工房 受付担当:境
●受付時間10~18時 ●定休日 月曜日
Posted by リフォーム ヤマハナ at 10:07
│外装・エクステリア
2021年10月20日
☆ベランダ☆ 取替工事です! 綺麗なシルバー色で、気分も明るくなります(⁎˃ᴗ˂⁎)
こんばんは!三浦です☆
↓【LIXIL アルミバルコニー】 「ビューステージ(Hスタイル)」へ取り替えました!!
↓【ビフォー①】こちらが施工前。
↓【ビフォー②】歩くと床がフワフワし・・・
↓【ビフォー③】洗濯物を干すのも一苦労でした
「新築時から(30~40年は)そのままのため、
↓【ビフォー④】強度的にこれからも使うのが心配・・・とお客様が仰っておりました

↓【アフター①】新しいベランダになりました!!
↓【アフター②】色は、「ナチュラルシルバー」といいます

↓【アフター③】塩ビのデッキボードです(^O^)/
↓【アフター④】丈夫なベランダになりました!
↓【アフター⑤】逆アングルからの写真です!スッキリしててカッコイイですね^^
これで、安心してご使用いただけるようになりました
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓【LIXIL アルミバルコニー】 「ビューステージ(Hスタイル)」へ取り替えました!!

↓【ビフォー①】こちらが施工前。

↓【ビフォー②】歩くと床がフワフワし・・・

↓【ビフォー③】洗濯物を干すのも一苦労でした


↓【ビフォー④】強度的にこれからも使うのが心配・・・とお客様が仰っておりました


↓【アフター①】新しいベランダになりました!!

↓【アフター②】色は、「ナチュラルシルバー」といいます


↓【アフター③】塩ビのデッキボードです(^O^)/

↓【アフター④】丈夫なベランダになりました!
↓【アフター⑤】逆アングルからの写真です!スッキリしててカッコイイですね^^

これで、安心してご使用いただけるようになりました

住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 19:32
│外装・エクステリア
2021年07月20日
☆車庫雨水桝☆ コンクリートのひび割れから、水漏れ発生! 「塩ビ」の桝にお取替え(^O^)/
こんにちは!三浦です☆
↓【アフター!】こちらは雨水桝!
雨水桝とは・・・「雨水を集める桝」のことをいいます^^
↓【現況】コンクリートの桝(20年以上使用)で、「劣化」が進み、「ひび割れ」から水漏れを起こしておりました・・・!
↓【桝の交換の為、既設のコンクリートを解体していきます
】
↑↓【ドリルや、スコップを使って、どんどん堀っていきます☆】
↓【今回は、耐久性の高い「塩ビの雨水桝」に取り替えます
】
↓【排水のパイプを接続させるために、桝に一部排水用の穴を開けます!】
↓【桝の周りを・・・丁寧に補修します(^O^)/】
↓【コンクリートを数日間乾かしたら・・・
完成(*^-^*) 】
↓【今回は「車庫」付近の「桝」だったため、車が乗っても安心な・・・!】
耐久性のある、「桝フタ」を職人さんが選定してくれました (⁎˃ᴗ˂⁎)
水漏れも直り、お客様にも喜んでいただけました!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓【アフター!】こちらは雨水桝!
雨水桝とは・・・「雨水を集める桝」のことをいいます^^

↓【現況】コンクリートの桝(20年以上使用)で、「劣化」が進み、「ひび割れ」から水漏れを起こしておりました・・・!

↓【桝の交換の為、既設のコンクリートを解体していきます


↑↓【ドリルや、スコップを使って、どんどん堀っていきます☆】

↓【今回は、耐久性の高い「塩ビの雨水桝」に取り替えます


↓【排水のパイプを接続させるために、桝に一部排水用の穴を開けます!】

↓【桝の周りを・・・丁寧に補修します(^O^)/】

↓【コンクリートを数日間乾かしたら・・・
完成(*^-^*) 】

↓【今回は「車庫」付近の「桝」だったため、車が乗っても安心な・・・!】

耐久性のある、「桝フタ」を職人さんが選定してくれました (⁎˃ᴗ˂⁎)
水漏れも直り、お客様にも喜んでいただけました!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 13:51
│外装・エクステリア
2021年06月29日
☆シェード☆ 暑い夏に/日差しカット/紫外線・日焼け対策/収納可能/デッキ固定付き
こんばんは!三浦です☆
↓「LIXIL」さんの人気商品! スタイルシェード! まず・・・完成はこちらです

↓【西側 デザインタイプ】 「ベーシックタイプ」よりも、「紫外線カット率」が高いです(^O^)/
↓【色:ノーブルブラウン】 日射熱「97%カット」 ・ 紫外線「99%カット」

↓【南側 ベーシックタイプ】西側ほど、そこまで日差しは強くない箇所です!! ※一部、「特注サイズ」で取付けております。
↓【色:ナチュラルブラウン】 日射熱「83%カット」 ・ 紫外線「89%カット」

↓【完成です!!】どちらもブラウン系なので、おうちのイメージと合っていて素敵ですね~ (⁎˃ᴗ˂⁎)
↓【真下に下ろして留められます^^】
↓【 「デッキ固定用 金具」をオプションで付けると・・・手前に引きだしてご使用可能です☆】
↓【使わない時は・・・スッキリ収納(*^-^*)】
↓【かなり便利な「スタイルシェード」】!!
最近色もリニューアルし、人気も高まっています
日差しが気になる方に・・・オススメです☆
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓「LIXIL」さんの人気商品! スタイルシェード! まず・・・完成はこちらです


↓【西側 デザインタイプ】 「ベーシックタイプ」よりも、「紫外線カット率」が高いです(^O^)/

↓【色:ノーブルブラウン】 日射熱「97%カット」 ・ 紫外線「99%カット」


↓【南側 ベーシックタイプ】西側ほど、そこまで日差しは強くない箇所です!! ※一部、「特注サイズ」で取付けております。

↓【色:ナチュラルブラウン】 日射熱「83%カット」 ・ 紫外線「89%カット」


↓【完成です!!】どちらもブラウン系なので、おうちのイメージと合っていて素敵ですね~ (⁎˃ᴗ˂⁎)

↓【真下に下ろして留められます^^】

↓【 「デッキ固定用 金具」をオプションで付けると・・・手前に引きだしてご使用可能です☆】

↓【使わない時は・・・スッキリ収納(*^-^*)】
↓【かなり便利な「スタイルシェード」】!!

最近色もリニューアルし、人気も高まっています

住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 15:58
│外装・エクステリア
2021年02月26日
外壁塗装/超低汚染塗料 ※先輩の現場です!!
こんばんは!三浦です☆
施工事例更新いたしました!!↓先輩の現場です^^
→外壁の事例です!よろしければご覧くださいね☆ https://www.yamahana.com/case/wall/entry-2930.html
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
施工事例更新いたしました!!↓先輩の現場です^^

→外壁の事例です!よろしければご覧くださいね☆ https://www.yamahana.com/case/wall/entry-2930.html
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 17:00
│外装・エクステリア
2021年02月16日
ポスト・インターホン工事 ④完成ギャラリー☆
こんにちは!三浦です☆
↓【アフター①】新しい「ポスト」です!今回のお客様・・・「シルバー色」をお選びいただきました^^
↓【アフター②】「カメラ付き」インターホンです☆
↓【アフター③】「ポスト」を後ろから見ると、こんな感じです(^O^)/
↓【開け方①】丸い部分をひねって、上にあげると・・・
↓【開け方②】開きました!使いやすく、しっかり閉まるので安心して使えますね^^
↓【アフター④】「モニター付き」親機です (⁎˃ᴗ˂⁎)
↓【アフター⑤】ここで・・・このようにリビングから「来訪者」や、周辺の様子を確認できます

次回もお楽しみに☆
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓【アフター①】新しい「ポスト」です!今回のお客様・・・「シルバー色」をお選びいただきました^^

↓【アフター②】「カメラ付き」インターホンです☆

↓【アフター③】「ポスト」を後ろから見ると、こんな感じです(^O^)/

↓【開け方①】丸い部分をひねって、上にあげると・・・

↓【開け方②】開きました!使いやすく、しっかり閉まるので安心して使えますね^^

↓【アフター④】「モニター付き」親機です (⁎˃ᴗ˂⁎)

↓【アフター⑤】ここで・・・このようにリビングから「来訪者」や、周辺の様子を確認できます


次回もお楽しみに☆
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 12:00
│外装・エクステリア
2021年02月14日
ポスト・インターホン工事 ③ポスト編☆ 「左官屋さん」で工事させていただきました^^
こんにちは!三浦です☆
↓【新しい「ポスト」です☆ 今回の見所!!】
↓【ビフォー①】こちらのポスト・・・
↓【施工中①】まず「左官屋さん」で、ポストごと抜きます

↓【アフター①】こちら・・・周りを一部削り、コーキングをして固定させました^^
↓【ビフォー②】裏から見ると、こんな感じでした(^O^)/
↓【施工中②】まずは本体を抜くために、凹ませて・・・
↓【施工中③】抜くとこんな感じに(⁎˃ᴗ˂⁎)
↓【アフター②】新しい「ポスト」に・・・

次回の火曜日は、 ④完成ギャラリーいきます!!お楽しみに(*´▽`*)
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓【新しい「ポスト」です☆ 今回の見所!!】

↓【ビフォー①】こちらのポスト・・・

↓【施工中①】まず「左官屋さん」で、ポストごと抜きます


↓【アフター①】こちら・・・周りを一部削り、コーキングをして固定させました^^

↓【ビフォー②】裏から見ると、こんな感じでした(^O^)/

↓【施工中②】まずは本体を抜くために、凹ませて・・・

↓【施工中③】抜くとこんな感じに(⁎˃ᴗ˂⁎)

↓【アフター②】新しい「ポスト」に・・・


次回の火曜日は、 ④完成ギャラリーいきます!!お楽しみに(*´▽`*)
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 12:00
│外装・エクステリア
2021年02月13日
ポスト・インターホン工事 ②インターホン編☆ 「受話器型」→「モニター付き」インターホンに!!
こんにちは!三浦です☆
↓【施工中①】現況の、「受話器型」親機を外していきます!!
↓【施工中②】新しく「モニター付き」親機を設置するために、寸法を確認中^^
↓【施工中③】配線工事中です

↓【ビフォー①】「受話器型」親機が・・・
↓【アフター①】「モニター付き」親機になりました (⁎˃ᴗ˂⁎)来訪者の顔も、見れるので安心ですね☆
↓【ビフォー②】「カメラ無し」の玄関子機が・・・
↓【アフター②】「カメラ付き」に!!
ここで来訪者が話すと、リビングの「モニター」越しで会話ができますね

次は・・・「ポスト工事編」いきます(^O^)/
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓【施工中①】現況の、「受話器型」親機を外していきます!!

↓【施工中②】新しく「モニター付き」親機を設置するために、寸法を確認中^^

↓【施工中③】配線工事中です


↓【ビフォー①】「受話器型」親機が・・・

↓【アフター①】「モニター付き」親機になりました (⁎˃ᴗ˂⁎)来訪者の顔も、見れるので安心ですね☆

↓【ビフォー②】「カメラ無し」の玄関子機が・・・

↓【アフター②】「カメラ付き」に!!
ここで来訪者が話すと、リビングの「モニター」越しで会話ができますね


次は・・・「ポスト工事編」いきます(^O^)/
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 11:37
│外装・エクステリア
2021年02月12日
ポスト・インターホン工事 ①まずは、ビフォーアフターから( ・∀・)
こんにちは!三浦です☆
↓【ビフォー①】こちらのポスト・インターホン・・・
↓【アフター①】取り替えましたよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
↓【ビフォー②】拡大したインターホンはこちら・・・!
↓【アフター②】「カメラ付き」になっております^^高機能インターホンです☆
↓【ビフォー③】こちら、「受話器型」の親機でしたが・・・
↓【アフター③】「モニター型親機」になりました!来訪者が「モニター」で見えるので安心ですね!!
次回は「工事紹介」いきます(^O^)/お楽しみに☆
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓【ビフォー①】こちらのポスト・インターホン・・・

↓【アフター①】取り替えましたよ(⁎˃ᴗ˂⁎)

↓【ビフォー②】拡大したインターホンはこちら・・・!

↓【アフター②】「カメラ付き」になっております^^高機能インターホンです☆

↓【ビフォー③】こちら、「受話器型」の親機でしたが・・・

↓【アフター③】「モニター型親機」になりました!来訪者が「モニター」で見えるので安心ですね!!

次回は「工事紹介」いきます(^O^)/お楽しみに☆
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 11:52
│外装・エクステリア
カテゴリ
①工事紹介 (57)
└
トイレ (184)
└
洗面所 (106)
└
キッチン (203)
└
お風呂 (116)
└
給湯器 (38)
└
間仕切り (35)
└
内装 (146)
└
和室 (28)
└
建具・サッシ (72)
└
外装・エクステリア (75)
└
福祉 (36)
②ヤマハナショールーム (46)
└
展示品 (50)
③商品紹介 (57)
└
新商品情報 (18)
└
各メーカー ショールーム (55)
└
研修・勉強会 (41)
④イベント&ニュース (221)
└
相談会 inヤマハナ (94)
└
相談会 inその他 (53)
└
営業日のお知らせ (21)
⑤ヤマハナ日記 (71)
└
ヤマハナ社長 山内の日々 (93)
└
スタッフ・社員紹介 (13)
└
スタッフ 日記** (157)
プロフィール
リフォーム ヤマハナ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
リフォーム ヤマハナ / エコキュート支援キャンペーン
リフォーム ヤマハナ / 「ネオレストNX」!プレミア・・・
closomat / 「ネオレストNX」!プレミア・・・
リフォーム ヤマハナ / 少しずつ寒くなってきました・・・
おかあさん / 少しずつ寒くなってきました・・・
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録