最新のイベント&ニュース、リフォームの施工事例、社長山内の日々をお届けします。
2022年12月03日
LDKと和室を繋げて広々空間を作りました♪
こんにちは!
本日はLDKの施工事例のご紹介です
今回のお客様は、LDKと和室を繋げて広々とした空間を作りました!
さらにキッチンの移動+収納スペースを新たに作り、ガラッと雰囲気が変わりましたのでご紹介いたします。
【キッチン施工後】

【キッチン施工前】

以前までは壁付けのキッチンでしたが、今回は対面のL型キッチンにお取替えしました♪
和室スペースを繋げたことで、グッとスペースが広がったことで無駄なく快適な空間になりました!

【以前は和室だった部屋から見た施工後】

【同じ位置から見た施工前】

【施工前のリビング】

【クロスを張替し、スタイリッシュなお部屋に!】
今回はグレーや白にブラックの巾木や廻り子で
モダンなイメージのかっこいいお部屋になりました
リフォームをする際、クロスや器具の色味も悩みますよね・・・。
ヤマハナではお客様の理想のイメージを基に、プランも組ませて頂きますのでお気軽にご相談くださいませ
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/about/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
本日はLDKの施工事例のご紹介です

今回のお客様は、LDKと和室を繋げて広々とした空間を作りました!
さらにキッチンの移動+収納スペースを新たに作り、ガラッと雰囲気が変わりましたのでご紹介いたします。
【キッチン施工後】
【キッチン施工前】
以前までは壁付けのキッチンでしたが、今回は対面のL型キッチンにお取替えしました♪
和室スペースを繋げたことで、グッとスペースが広がったことで無駄なく快適な空間になりました!
【以前は和室だった部屋から見た施工後】
【同じ位置から見た施工前】
【施工前のリビング】
【クロスを張替し、スタイリッシュなお部屋に!】
今回はグレーや白にブラックの巾木や廻り子で
モダンなイメージのかっこいいお部屋になりました

リフォームをする際、クロスや器具の色味も悩みますよね・・・。
ヤマハナではお客様の理想のイメージを基に、プランも組ませて頂きますのでお気軽にご相談くださいませ

住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/about/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
2022年10月30日
キッチン水栓からの水漏れ・・・。グースネックタイプの水栓に取替しました!
こんにちは!境です
本日も施工事例のご紹介をさせて頂きます!
今回のお客様はキッチン水栓のお取替えのご依頼です。

【施工前】
現状水漏れがしており、布を巻き付けられていました
少しでも気づくのが遅いと、フローリングにまでシミができたり、キッチンの下台の中がビチャビチャ・・・なんてこともあります。
今回は幸いにも早い段階で水漏れに気づけたので良かったです!
そして、お客様に商品のご要望をお伺いしたところ
①グースネックタイプ
②浄水器一体型
③お値打ちな物
との事でしたので、お客様とご相談しながら商品を提案させて頂きました。
こちらが施工後です。

takagi 水工房の浄水器一体型グースネックタイプでご案内しております!
フォルムもスタイリッシュでかっこいいですよね!
ぜひ参考にしてみてください。
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/about/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境

本日も施工事例のご紹介をさせて頂きます!
今回のお客様はキッチン水栓のお取替えのご依頼です。

【施工前】
現状水漏れがしており、布を巻き付けられていました

少しでも気づくのが遅いと、フローリングにまでシミができたり、キッチンの下台の中がビチャビチャ・・・なんてこともあります。
今回は幸いにも早い段階で水漏れに気づけたので良かったです!
そして、お客様に商品のご要望をお伺いしたところ
①グースネックタイプ
②浄水器一体型
③お値打ちな物
との事でしたので、お客様とご相談しながら商品を提案させて頂きました。
こちらが施工後です。

takagi 水工房の浄水器一体型グースネックタイプでご案内しております!
フォルムもスタイリッシュでかっこいいですよね!
ぜひ参考にしてみてください。
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/about/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
Posted by リフォーム ヤマハナ at 10:07
│キッチン
2022年07月12日
ホーロー?ガラストップ?コンロ取替時の悩み事
こんにちは!境です

今回はよくある悩み
【ガラストップとホーロートップ、どっちのコンロにしよう?!】というお悩みについての記事になります。
まずは2つそれぞれの特徴について説明します!
①ガラストップ
現在の主流のタイプ
ガラストップといえば、フラットなガラス天板のコンロとなっております。
耐久性・耐熱性に優れており、サッと拭くだけでお掃除がとても簡単です!!
それに透明感があり美しい見た目となっております。最近ではカラーのついている物も人気で、ヤマハナ ショールームに展示もあります!

こちらはリンナイの Lisse(リッセ)というコンロです♪
スモーキーピンクというカラーで可愛らしいデザインとなっております!
②ホーロートップ
鋼板にガラスの釉薬を焼きつけたホーロートップは、硬いものでこすっても傷がつきにくいなど耐久性にすぐれ、安価な点が魅力です。
ぜひコンロ取替の際にお力になれたら幸いです☆
もし悩まれていましたら、お気軽にご相談くださいませ!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/about/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/


Posted by リフォーム ヤマハナ at 16:52
│キッチン
2022年01月22日
「タカラスタンダード トレーシア」の完成紹介!! オシャレなキッチンです(≧▽≦)
こんばんは!三浦です☆
↓【①トレーシアの製品紹介、スタートです(≧▽≦) 】
↓【②上部引き出し!!】
↓【②’】
↓【③中間の引き出し☆】
↓【④下部引き出し(*^-^*) 】
↓【⑤スッキリとした「レンジフード」
】
↓【⑥ガスコンロ → IH になりました^^】
↓【⑦モザイク柄の「キッチンパネル」
】
↓【⑧使いやすいキッチン水栓(`・ω・´) 】
↓【⑨お掃除簡単な排水口!】
↓【⑩逆アングルです
】
↓【⑪吊戸棚も開くと・・・こんな感じです!!】
↓【⑫ビフォー!!】ブーツ型のレンジフード、ガスコンロでしたが・・・
↓【⑬アフター!!】フラット型のレンジフード、IHに大変身しました!!
こちらの方、実はリピート依頼で・・・前回はトイレ工事やっていただきました
ありがたいです・・・!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓【①トレーシアの製品紹介、スタートです(≧▽≦) 】

↓【②上部引き出し!!】

↓【②’】

↓【③中間の引き出し☆】

↓【④下部引き出し(*^-^*) 】

↓【⑤スッキリとした「レンジフード」


↓【⑥ガスコンロ → IH になりました^^】

↓【⑦モザイク柄の「キッチンパネル」


↓【⑧使いやすいキッチン水栓(`・ω・´) 】

↓【⑨お掃除簡単な排水口!】

↓【⑩逆アングルです


↓【⑪吊戸棚も開くと・・・こんな感じです!!】

↓【⑫ビフォー!!】ブーツ型のレンジフード、ガスコンロでしたが・・・

↓【⑬アフター!!】フラット型のレンジフード、IHに大変身しました!!

こちらの方、実はリピート依頼で・・・前回はトイレ工事やっていただきました

ありがたいです・・・!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

2022年01月16日
「タカラ」さん、「中級価格帯」の「トレーシア」^^ 工事編 優しい色合いの、明るいキッチンです☆
こんばんは!三浦です☆
↓【システムキッチン タカラ トレーシア】です^^ 優しい色合いのキッチンですね!!
↓【ビフォー 30~40年ほどお使いのキッチン】初めはガスコンロ→「IH」へのお取替えのみご検討中でしたが・・・
↓「全体の雰囲気を明るくしたい!」とのことだったので・・・「キッチン丸ごとリフォーム」をご提案させていただきました

↓【既設のキッチン、解体中です!!】
↓【配管・配線工事、既設ガス閉管、キッチン設置面壁下地入れ・プラスターボード貼り等、行いまして・・・】
↓【組み付けをして完成(≧▽≦) 】「タカラスタンダード」さんの「中級価格帯」になります☆
「トレーシア」のご説明は・・・
また来週させていただきます(*^-^*) 次回更新をお楽しみに
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓【システムキッチン タカラ トレーシア】です^^ 優しい色合いのキッチンですね!!

↓【ビフォー 30~40年ほどお使いのキッチン】初めはガスコンロ→「IH」へのお取替えのみご検討中でしたが・・・

↓「全体の雰囲気を明るくしたい!」とのことだったので・・・「キッチン丸ごとリフォーム」をご提案させていただきました


↓【既設のキッチン、解体中です!!】

↓【配管・配線工事、既設ガス閉管、キッチン設置面壁下地入れ・プラスターボード貼り等、行いまして・・・】

↓【組み付けをして完成(≧▽≦) 】「タカラスタンダード」さんの「中級価格帯」になります☆

「トレーシア」のご説明は・・・
また来週させていただきます(*^-^*) 次回更新をお楽しみに

住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 19:28
│キッチン
2021年10月14日
(後半)10年間「ファン」のお掃除不要!リンナイ最高級の「OGR」^^
こんばんは!三浦です☆
↓【アフター③】整流板という、板を開けました!
↓【アフター④】ここは「オイルガード」といい、油がここに集まるようになっています

↓【アフター⑤】ここは「ディスク」といいます☆「OGR」最大の特徴は・・・「オイルスマッシャー機能」が搭載されているという所です

↓【アフター⑥】「オイルスマッシャー機能」とは、こちらのフード内部・「ファン」の掃除が10年間不要な機能のことです

↓【アフター⑦】つまりこちらのフード内部や「ファン」ではなく、「整流板・オイルガード・ディスク」の3つに「油汚れが90%溜まる」ようになっているので・・・
その3箇所を「3か月に1回」掃除することで、フード内部・「ファン」の掃除を・・・10年間不要にしてくれます^^
(リンナイHPより)
「ファン」の掃除が不要になるだけで・・・お掃除にかかる時間・水量を「75%削減」・「70%節水」(リンナイHPより)だそうです!
今までのお掃除がかなり楽になるので・・・かなりオススメです(⁎˃ᴗ˂⁎)
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓【アフター③】整流板という、板を開けました!

↓【アフター④】ここは「オイルガード」といい、油がここに集まるようになっています


↓【アフター⑤】ここは「ディスク」といいます☆「OGR」最大の特徴は・・・「オイルスマッシャー機能」が搭載されているという所です


↓【アフター⑥】「オイルスマッシャー機能」とは、こちらのフード内部・「ファン」の掃除が10年間不要な機能のことです


↓【アフター⑦】つまりこちらのフード内部や「ファン」ではなく、「整流板・オイルガード・ディスク」の3つに「油汚れが90%溜まる」ようになっているので・・・

その3箇所を「3か月に1回」掃除することで、フード内部・「ファン」の掃除を・・・10年間不要にしてくれます^^

(リンナイHPより)

今までのお掃除がかなり楽になるので・・・かなりオススメです(⁎˃ᴗ˂⁎)
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 19:52
│キッチン
2021年10月13日
(前半)10年間「ファン」のお掃除不要!リンナイ最高級の「OGR」^^
こんばんは!三浦です☆
↓【今日の見所!】取り外し簡単な・・・
レンジフードOGRタイプ(^O^)/
↓【ビフォー①】お掃除中に、整流板が折れてしまったそう・・・
↓【ビフォー②】内部の「ファン」にご注目ください・・・!
↓【ビフォー③】「ファン」のお掃除、油がこびり付きやすいので大変ですよね

↓【ビフォー④】今回の方、15年ほど使用されていたそうですが、高い所のお掃除が大変だったみたいです・・・。
↓【アフター①】新しいレンジフードに、
お取替え完了です(^O^)/
↓【アフター②】リンナイさんのレンジフードの中でも最高級の・・・「OGR」といいます(*^-^*)
次回、後半もよろしくお願い致します!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓【今日の見所!】取り外し簡単な・・・
レンジフードOGRタイプ(^O^)/

↓【ビフォー①】お掃除中に、整流板が折れてしまったそう・・・

↓【ビフォー②】内部の「ファン」にご注目ください・・・!

↓【ビフォー③】「ファン」のお掃除、油がこびり付きやすいので大変ですよね


↓【ビフォー④】今回の方、15年ほど使用されていたそうですが、高い所のお掃除が大変だったみたいです・・・。

↓【アフター①】新しいレンジフードに、
お取替え完了です(^O^)/

↓【アフター②】リンナイさんのレンジフードの中でも最高級の・・・「OGR」といいます(*^-^*)

次回、後半もよろしくお願い致します!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 17:00
│キッチン
2021年09月25日
☆キッチン照明☆ 既設と同じくDAIKOさんでお取替え! 「蛍光灯」→「LED」になりました^^
こんばんは!三浦です☆
↓アフター!DAIKOさんのキッチン照明です(^O^)
↓【ビフォー!既設もDAIKOさんで、「蛍光灯」でした^^既設の方が、形が丸いです
】
↓【電気屋さんで取り外し
】
↓【取付完了!今回は「LED」にて取り替えました☆】
↓【「LED」は「蛍光灯」に比べて寿命が長く、電気代も抑えられるそうです!】
お客様にも喜んでいただけました(*^-^*) https://looop-denki.com/low-v/denkinavi/fluorescentlamp/
(Looopでんき様 HPより ※蛍光灯・LEDの違いが書かれています。)
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓アフター!DAIKOさんのキッチン照明です(^O^)

↓【ビフォー!既設もDAIKOさんで、「蛍光灯」でした^^既設の方が、形が丸いです


↓【電気屋さんで取り外し


↓【取付完了!今回は「LED」にて取り替えました☆】

↓【「LED」は「蛍光灯」に比べて寿命が長く、電気代も抑えられるそうです!】

お客様にも喜んでいただけました(*^-^*) https://looop-denki.com/low-v/denkinavi/fluorescentlamp/
(Looopでんき様 HPより ※蛍光灯・LEDの違いが書かれています。)
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 17:00
│キッチン
2021年09月03日
☆ミニキッチン 換気扇 新設☆ ~安心して「湯沸かし器」が使えます~
こんばんは!三浦です☆
↓【新しい換気扇です!】
↓【瞬間湯沸かし器新設の為、換気ができるように・・・】
↓【壁を、一部開口していきます^^】
↓【慎重に、貫通させました。】

↓【電気屋さんで配線し、換気扇付けました!】
↓【外壁側には・・・「ベントキャップ」を付けました(^O^)】
↓【スイッチも取付完了です☆】
↓【換気扇専用の「スイッチ」です
】
↓これで「瞬間湯沸かし器」を、
安心して使用できますね(*^-^*)
次回更新内容もお楽しみに!!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓【新しい換気扇です!】

↓【瞬間湯沸かし器新設の為、換気ができるように・・・】

↓【壁を、一部開口していきます^^】

↓【慎重に、貫通させました。】

↓【電気屋さんで配線し、換気扇付けました!】

↓【外壁側には・・・「ベントキャップ」を付けました(^O^)】

↓【スイッチも取付完了です☆】

↓【換気扇専用の「スイッチ」です


↓これで「瞬間湯沸かし器」を、
安心して使用できますね(*^-^*)

次回更新内容もお楽しみに!!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 18:34
│キッチン
2021年07月03日
☆壁付け キッチン水栓☆ 「SANEI」さんの「単水栓」です!!
こんばんは!三浦です☆
↓【今回のポイントです!!
新しい水栓、素敵ですね^^】
↓【こちらは施工前(*^-^*) 】
↓【蛇口をひねると、「キーキー」音がしていました!】
↓【壁からキッチン水栓までの部位のみ お取替え】 ※湯沸かし器まで続く、管は現況です

↓「SANEI」さんの、単水栓をご提案させていただきました

「SANEI」というメーカーさんは、水栓の種類が豊富です☆
水をひねる時に起こっていた「キーキー」という音も、改善されました (⁎˃ᴗ˂⁎)
お客様にも喜んでいただけたので、良かったです!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓【今回のポイントです!!
新しい水栓、素敵ですね^^】

↓【こちらは施工前(*^-^*) 】

↓【蛇口をひねると、「キーキー」音がしていました!】

↓【壁からキッチン水栓までの部位のみ お取替え】 ※湯沸かし器まで続く、管は現況です


↓「SANEI」さんの、単水栓をご提案させていただきました


「SANEI」というメーカーさんは、水栓の種類が豊富です☆
水をひねる時に起こっていた「キーキー」という音も、改善されました (⁎˃ᴗ˂⁎)
お客様にも喜んでいただけたので、良かったです!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 19:42
│キッチン
カテゴリ
①工事紹介 (57)
└
トイレ (184)
└
洗面所 (106)
└
キッチン (203)
└
お風呂 (116)
└
給湯器 (38)
└
間仕切り (35)
└
内装 (146)
└
和室 (28)
└
建具・サッシ (72)
└
外装・エクステリア (75)
└
福祉 (36)
②ヤマハナショールーム (46)
└
展示品 (50)
③商品紹介 (57)
└
新商品情報 (18)
└
各メーカー ショールーム (55)
└
研修・勉強会 (41)
④イベント&ニュース (221)
└
相談会 inヤマハナ (94)
└
相談会 inその他 (53)
└
営業日のお知らせ (21)
⑤ヤマハナ日記 (71)
└
ヤマハナ社長 山内の日々 (93)
└
スタッフ・社員紹介 (13)
└
スタッフ 日記** (157)
プロフィール
リフォーム ヤマハナ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
リフォーム ヤマハナ / エコキュート支援キャンペーン
リフォーム ヤマハナ / 「ネオレストNX」!プレミア・・・
closomat / 「ネオレストNX」!プレミア・・・
リフォーム ヤマハナ / 少しずつ寒くなってきました・・・
おかあさん / 少しずつ寒くなってきました・・・
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録