最新のイベント&ニュース、リフォームの施工事例、社長山内の日々をお届けします。
2021年03月07日
幸せになって・・・
昨日、長女が引っ越し(結婚)していきました。
誰が置いたのか?私の机の上には昔もらった父の日のプレゼントが

寂しくなりますが、これも順番と考えて、受け入れていかなくては、、、ですね。
幸せになって欲しいと願っています。
山内
誰が置いたのか?私の机の上には昔もらった父の日のプレゼントが
寂しくなりますが、これも順番と考えて、受け入れていかなくては、、、ですね。
幸せになって欲しいと願っています。
山内
Posted by リフォーム ヤマハナ at 12:44
│ヤマハナ社長 山内の日々
2021年01月17日
一味違った「結婚記念日」
昨日は、29回目の結婚記念日。
いつもは外食していたのですが、緊急事態宣言を受けて、近所の「ちゃんこ」をテイクアウト。
娘と娘の旦那さんも一緒にちゃんこ鍋でお祝い。

いつもとは一味違った記念日になりました!
・・・出汁があまりにうまいと、娘の旦那は締めのラーメンの後に、雑炊をリクエスト。
お腹いっぱいのはずなのに、全員また雑炊までいただきました。
いつもは2人だけでお祝いしていましたが、みんなで祝うのまた違った喜びがありますね。
ちゃんこは本当においしかった(今回は塩味頂きました)ので、
みなさんも、ぜひ!
↓

「ちゃんこ春ノ山」さん
テイクアウトは、2~3人分で2200円(出汁もついてます。)
※要予約
山内
いつもは外食していたのですが、緊急事態宣言を受けて、近所の「ちゃんこ」をテイクアウト。
娘と娘の旦那さんも一緒にちゃんこ鍋でお祝い。

いつもとは一味違った記念日になりました!
・・・出汁があまりにうまいと、娘の旦那は締めのラーメンの後に、雑炊をリクエスト。
お腹いっぱいのはずなのに、全員また雑炊までいただきました。
いつもは2人だけでお祝いしていましたが、みんなで祝うのまた違った喜びがありますね。
ちゃんこは本当においしかった(今回は塩味頂きました)ので、
みなさんも、ぜひ!
↓

「ちゃんこ春ノ山」さん
テイクアウトは、2~3人分で2200円(出汁もついてます。)
※要予約
山内
Posted by リフォーム ヤマハナ at 09:09
│ヤマハナ社長 山内の日々
2016年07月02日
GAISO?
こんにちは!
この度弊社(ヤマハナ)では、
「お客様の住まいの価値を最大化いたします」という想いに共感し、
外装事業部として「ガイソー豊田店」をスタートすることになりました。

イメージキャラクター:照英さん
現在全国で60店舗があり、毎月全国各地で研修会が行われて、
おり、私も参加して勉強させてもらっています。
この「ガイソー」は、コンビニと違い本部は商品開発とCM、全国
各地の私たちが良い商品をお値打ちにお届けする、という関係を
とっています。
私自身も外装のことを学んでいくと、その奥の深さと、みなさんに
お伝えしていかなければいけない、と思うことが、出て来ます。
これから外装に関する情報も、ショールームや、ホームページ等
でお伝えしていこうと思いますので、よろしくお願いします!

追伸:ガイソー豊田店は、ヤマハナの外装事業部です。
ヤマハナがガイソー豊田店に変わった?!と思ってみえる方
もみえますのが、お間違えなく、安心してご相談下さい。
ガイソー豊田店 ホームページ
http://www.gaiso-toyota.co/
お問合せ 0120-17-8087(イーナ ヤマハナ)

山内(社)
この度弊社(ヤマハナ)では、
「お客様の住まいの価値を最大化いたします」という想いに共感し、
外装事業部として「ガイソー豊田店」をスタートすることになりました。
イメージキャラクター:照英さん
現在全国で60店舗があり、毎月全国各地で研修会が行われて、
おり、私も参加して勉強させてもらっています。
この「ガイソー」は、コンビニと違い本部は商品開発とCM、全国
各地の私たちが良い商品をお値打ちにお届けする、という関係を
とっています。
私自身も外装のことを学んでいくと、その奥の深さと、みなさんに
お伝えしていかなければいけない、と思うことが、出て来ます。
これから外装に関する情報も、ショールームや、ホームページ等
でお伝えしていこうと思いますので、よろしくお願いします!
追伸:ガイソー豊田店は、ヤマハナの外装事業部です。
ヤマハナがガイソー豊田店に変わった?!と思ってみえる方
もみえますのが、お間違えなく、安心してご相談下さい。
ガイソー豊田店 ホームページ
http://www.gaiso-toyota.co/
お問合せ 0120-17-8087(イーナ ヤマハナ)
山内(社)
Posted by リフォーム ヤマハナ at 14:06
│ヤマハナ社長 山内の日々
2015年11月21日
こころもからだも、、、
今日は、お客様のご好意により、百々町で『外壁塗装見学会&相談会』を行っております。

日なたは暖かいのてすが、テントの下は日陰で、やはりこの時期は冷えます。
そんな時、後ろから、
『よかったら、どうぞ』と、奥様から、暖かい、ほうじ茶ラテをいただきました。

寒い中、こころもからだも、とても温まりました。
H様、見学会のご了解だけでなく、細かいところまで色々とお気遣いをいただき、ありがとうございました。

日なたは暖かいのてすが、テントの下は日陰で、やはりこの時期は冷えます。
そんな時、後ろから、
『よかったら、どうぞ』と、奥様から、暖かい、ほうじ茶ラテをいただきました。

寒い中、こころもからだも、とても温まりました。
H様、見学会のご了解だけでなく、細かいところまで色々とお気遣いをいただき、ありがとうございました。
Posted by リフォーム ヤマハナ at 13:40
│ヤマハナ社長 山内の日々
2013年10月21日
そば処 もとき さん
今日のお昼は、「もとき」さんのざるそば

名古屋松坂屋の地下にある
私の大好きなお蕎麦屋さんです。
実は私、そばは大好きなのですが、
蕎麦湯が苦手。
しかし、なぜかコチラの蕎麦湯だけは
残さずしっかりいただきます。

透明感のある、キレイなお蕎麦です。

そば好きな方、オススメです!

名古屋松坂屋の地下にある
私の大好きなお蕎麦屋さんです。
実は私、そばは大好きなのですが、
蕎麦湯が苦手。
しかし、なぜかコチラの蕎麦湯だけは
残さずしっかりいただきます。

透明感のある、キレイなお蕎麦です。

そば好きな方、オススメです!
Posted by リフォーム ヤマハナ at 21:26
│ヤマハナ社長 山内の日々
2013年10月16日
虹
今朝は娘を市駅まで送りに。
正面を見ると、見事な虹が!

てっぺんまで見られるのは、
なかなか珍しいですね。
娘と二人、ハイテンションな
朝でした。
正面を見ると、見事な虹が!

てっぺんまで見られるのは、
なかなか珍しいですね。
娘と二人、ハイテンションな
朝でした。
Posted by リフォーム ヤマハナ at 19:57
│ヤマハナ社長 山内の日々
2013年10月14日
あかるいキッチンに
S様邸のキッチンリフォームが完成しました。

施工前はこんな感じでした↓

キッチンと壁パネルはホーロー製で、お手入れがカンタンに。
カウンターの上にあった食器洗浄機はシンクの下に、
全体に清潔感のある、あかるいキッチンになりました。
今回、もう一つ、工事を行いました。
施工前

施工後

右の壁の一部をくりぬきました。
そして、配膳スペースとして使いやすいように、
特注のカウンターを設置↓

奥様は、
「これでテレビも見られるし、主人とも会話ができるわ!」
と、喜ばれていました。
S様ありがとうございました!

施工前はこんな感じでした↓

キッチンと壁パネルはホーロー製で、お手入れがカンタンに。
カウンターの上にあった食器洗浄機はシンクの下に、
全体に清潔感のある、あかるいキッチンになりました。
今回、もう一つ、工事を行いました。
施工前

施工後

右の壁の一部をくりぬきました。
そして、配膳スペースとして使いやすいように、
特注のカウンターを設置↓

奥様は、
「これでテレビも見られるし、主人とも会話ができるわ!」
と、喜ばれていました。
S様ありがとうございました!
Posted by リフォーム ヤマハナ at 09:00
│ヤマハナ社長 山内の日々
2013年10月12日
ブラックパール
ふと庭を見ると、珍しい花が咲いていました。

「ブラックパール」という観賞用の唐辛子だそうです。
黒色の実が熟すと、赤くなるそうで。
葉も黒っぽい紫で、全体的にシックな珍しい花ですね。

「ブラックパール」という観賞用の唐辛子だそうです。
黒色の実が熟すと、赤くなるそうで。
葉も黒っぽい紫で、全体的にシックな珍しい花ですね。
Posted by リフォーム ヤマハナ at 14:11
│ヤマハナ社長 山内の日々
2013年10月07日
初スープカレー
今日は買い物で名古屋へ。
ランチは娘のリクエストで、スープカレーに。
聞くところによると、夜は混んでいてなかなか入れないとか。

スープカレーは初めてで、なんだが味も薄そうに思ったのですが、食べてみると意外にしっかりした味で、人気の理由も納得できました。
スープカレー・・・、はまりそうです。

(パルコ西館レストランフロア)
ランチは娘のリクエストで、スープカレーに。
聞くところによると、夜は混んでいてなかなか入れないとか。

スープカレーは初めてで、なんだが味も薄そうに思ったのですが、食べてみると意外にしっかりした味で、人気の理由も納得できました。
スープカレー・・・、はまりそうです。

(パルコ西館レストランフロア)
Posted by リフォーム ヤマハナ at 13:46
│ヤマハナ社長 山内の日々
2013年10月03日
伊勢神宮
今年は式年遷宮の年ということで、伊勢神宮へお参りに

新しいお社と古いお社が同時に見られるという、
今しかない絶好のタイミングでした。


↓築20年

↑新築
建築に携わる者として、どうしても細かいところに
目がいってしまうのですが、
歴史ある宮大工の匠の技には、
ただただ圧倒されるばかりでした。
「外宮」に昨年オープンしたばかりの「せんぐう館」では、
実際の外宮正殿の模型が実物スケールで展示してあり、
まじかにそのスケールを体感することができました。


こちらは本当にお勧めです!
今回が62回、1240年の歴史を感じることのできる、貴重な体験でした。
新しくなった伊勢神宮と、せんぐう館、みなさんもぜひ訪れてみて下さいね!
新しいお社と古いお社が同時に見られるという、
今しかない絶好のタイミングでした。
↓築20年
↑新築
建築に携わる者として、どうしても細かいところに
目がいってしまうのですが、
歴史ある宮大工の匠の技には、
ただただ圧倒されるばかりでした。
「外宮」に昨年オープンしたばかりの「せんぐう館」では、
実際の外宮正殿の模型が実物スケールで展示してあり、
まじかにそのスケールを体感することができました。

こちらは本当にお勧めです!
今回が62回、1240年の歴史を感じることのできる、貴重な体験でした。
新しくなった伊勢神宮と、せんぐう館、みなさんもぜひ訪れてみて下さいね!
Posted by リフォーム ヤマハナ at 11:55
│ヤマハナ社長 山内の日々
カテゴリ
①工事紹介 (57)
└
トイレ (184)
└
洗面所 (106)
└
キッチン (203)
└
お風呂 (116)
└
給湯器 (38)
└
間仕切り (35)
└
内装 (146)
└
和室 (28)
└
建具・サッシ (72)
└
外装・エクステリア (75)
└
福祉 (36)
②ヤマハナショールーム (46)
└
展示品 (50)
③商品紹介 (57)
└
新商品情報 (18)
└
各メーカー ショールーム (55)
└
研修・勉強会 (41)
④イベント&ニュース (221)
└
相談会 inヤマハナ (94)
└
相談会 inその他 (53)
└
営業日のお知らせ (21)
⑤ヤマハナ日記 (71)
└
ヤマハナ社長 山内の日々 (93)
└
スタッフ・社員紹介 (13)
└
スタッフ 日記** (157)
プロフィール
リフォーム ヤマハナ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
リフォーム ヤマハナ / エコキュート支援キャンペーン
リフォーム ヤマハナ / 「ネオレストNX」!プレミア・・・
closomat / 「ネオレストNX」!プレミア・・・
リフォーム ヤマハナ / 少しずつ寒くなってきました・・・
おかあさん / 少しずつ寒くなってきました・・・
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録