最新のイベント&ニュース、リフォームの施工事例、社長山内の日々をお届けします。
2020年04月01日
(三浦)2020年度始まりました! 今年度もリフォームのお手伝いをさせてください(*^^*)
こんばんは!三浦です☆
改めまして・・・今年度も宜しくお願いします(*^-^*)

いつもお世話になっております。今日で2年目となりますので、
改めまして自己紹介をさせていただきたいと思います!

名前は「三浦 有加
(みうら ゆか)」と申します。出身は蒲郡市で、海のすぐ近くに住んでおりました!
今は豊田市内で、一人暮らしをしております☆

大学は国際系の学部だったので・・・建築関係のことを学ぶのは初めてです!
元々、おうちについて考えるのが好きで、「リフォームに関するお仕事をしてみたい!」と思っておりました!
改めまして・・・
今年度も営業として、僭越ながらリフォームのお手伝いをさせていただきたく思います☆
今年度もよろしくお願い致します!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
改めまして・・・今年度も宜しくお願いします(*^-^*)

いつもお世話になっております。今日で2年目となりますので、
改めまして自己紹介をさせていただきたいと思います!

名前は「三浦 有加
(みうら ゆか)」と申します。出身は蒲郡市で、海のすぐ近くに住んでおりました!
今は豊田市内で、一人暮らしをしております☆

大学は国際系の学部だったので・・・建築関係のことを学ぶのは初めてです!
元々、おうちについて考えるのが好きで、「リフォームに関するお仕事をしてみたい!」と思っておりました!

改めまして・・・
今年度も営業として、僭越ながらリフォームのお手伝いをさせていただきたく思います☆
今年度もよろしくお願い致します!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 18:44
│スタッフ・社員紹介
2019年04月02日
初めまして!三浦と申します!
今日から入社しました。三浦有加(ゆか)です
蒲郡市出身で、つい先月大学を卒業したばかりです。
家族構成は両親と、年子の妹がいます!家では犬と猫を飼っており、種類はそれぞれ「柴犬」と「黒猫」です。ペットに日々癒されております
趣味はカラオケで、「ポルノグラフィティ」を歌うのが好きです
少しずつ仕事を覚えることができるよう、日々精進していきたいです!

蒲郡市出身で、つい先月大学を卒業したばかりです。
家族構成は両親と、年子の妹がいます!家では犬と猫を飼っており、種類はそれぞれ「柴犬」と「黒猫」です。ペットに日々癒されております

趣味はカラオケで、「ポルノグラフィティ」を歌うのが好きです

少しずつ仕事を覚えることができるよう、日々精進していきたいです!

2018年04月21日
初めまして(*´ω`*)
こんにちは
四月に入社いたしました。
新入社員の竹内彩野と申します。
簡単に自己紹介させて頂きます
わたしは生まれも育ちも豊田市です。
建築は、父が左官職人をしていて楽しそうだと思ったのと、
ビフォーアフターという番組を見ていて
自分もこういう仕事がしたい!と思ったので建築の勉強をしました。
おいしいものを食べるのが好きで、
よく家族や友達とおいしいもの探しの旅に出ます

趣味は映画と音楽です。
映画は洋画・邦画・アニメと幅広く見てます( ´∀` )
音楽はピアノを気分転換に弾いたりします
最近は古着を集めるのにもはまっていて、友達と大阪まで買いに行ったりしてます
まだまだ未熟ですが、一生懸命ヤマハナで勉強して
皆様のお役に立てられるよう精進していきたいと思っています。
宜しくお願い致します。
竹内 彩野
四月に入社いたしました。
新入社員の竹内彩野と申します。
簡単に自己紹介させて頂きます

わたしは生まれも育ちも豊田市です。
建築は、父が左官職人をしていて楽しそうだと思ったのと、
ビフォーアフターという番組を見ていて
自分もこういう仕事がしたい!と思ったので建築の勉強をしました。
おいしいものを食べるのが好きで、
よく家族や友達とおいしいもの探しの旅に出ます


趣味は映画と音楽です。
映画は洋画・邦画・アニメと幅広く見てます( ´∀` )
音楽はピアノを気分転換に弾いたりします

最近は古着を集めるのにもはまっていて、友達と大阪まで買いに行ったりしてます

まだまだ未熟ですが、一生懸命ヤマハナで勉強して
皆様のお役に立てられるよう精進していきたいと思っています。
宜しくお願い致します。
竹内 彩野

Posted by リフォーム ヤマハナ at 15:02
│スタッフ・社員紹介
2017年11月05日
初めまして✨自己紹介✨
はじめまして、3日前に入社した島袋です。
簡単に、自己紹介をさせていただきます。
私は、生まれも育ちも豊田です。
趣味は、音楽を聴いたりすることです。
休みの日には、友達と買い物に出かけたりしています。
最近では、韓国にはまっていてコスメや服など韓国で
流行ってる物を集めたり、
韓国料理屋さんに行ったりしています
まだまだ未熟な私ですが、
一生懸命頑張りますので宜しくお願い致します!
島袋
簡単に、自己紹介をさせていただきます。
私は、生まれも育ちも豊田です。
趣味は、音楽を聴いたりすることです。

休みの日には、友達と買い物に出かけたりしています。
最近では、韓国にはまっていてコスメや服など韓国で
流行ってる物を集めたり、
韓国料理屋さんに行ったりしています

まだまだ未熟な私ですが、
一生懸命頑張りますので宜しくお願い致します!
島袋
Posted by リフォーム ヤマハナ at 17:51
│スタッフ・社員紹介
2017年10月25日
★クリナップ社長様ご来店★
当社と長いお付き合いのキッチンメーカー
『クリナップ』の佐藤社長様が
ショールームにお見えになりました。
「これからも、お客様に喜んでいただけるもの作りをしていく」
と熱く語られる姿が印象的でした。
お帰りにクリナップのキッチンの前で、
弊社代表の山内と握手。
お忙しい中ご訪問いただき、ありがとうございました!
Posted by リフォーム ヤマハナ at 15:18
│スタッフ・社員紹介
2016年04月16日
今日の現場~流し台の撤去から新設~
みなさん初めまして!
4月1日に入社致しました新入社員の青山です!
社会人1年目で毎日が勉強の日々ですが、精いっぱい努めてまいります。
そして生まれて初めてのブログを試行錯誤で書いていきます!
さて、本日は美里にあるマンションの改装工事の現場に向かいました!
こちらは元々設置されていた流し台の写真です。

流し台を撤去!

職人さんが丁寧に、慎重に新しい流し台を設置していきます!

流し台の新設完了!しっかりと養生を行い流し台を保護、工事完了まできれいな状態を保ちます。

このように流し台の撤去から新設までの工事が行われるんですね!
丁寧にやさしく工事をしていく職人さんの姿から、家の一つ一つが
新しく生まれ変わる瞬間に立ち会えることは感動します。
これからも様々な現場をお伝えしていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします!
ヤマハナ 青山
4月1日に入社致しました新入社員の青山です!
社会人1年目で毎日が勉強の日々ですが、精いっぱい努めてまいります。
そして生まれて初めてのブログを試行錯誤で書いていきます!
さて、本日は美里にあるマンションの改装工事の現場に向かいました!
こちらは元々設置されていた流し台の写真です。

流し台を撤去!

職人さんが丁寧に、慎重に新しい流し台を設置していきます!

流し台の新設完了!しっかりと養生を行い流し台を保護、工事完了まできれいな状態を保ちます。

このように流し台の撤去から新設までの工事が行われるんですね!
丁寧にやさしく工事をしていく職人さんの姿から、家の一つ一つが
新しく生まれ変わる瞬間に立ち会えることは感動します。
これからも様々な現場をお伝えしていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします!
ヤマハナ 青山
2011年08月01日
スタッフから見た社員紹介 ~②~
日頃お客様からは見えない、内側から見た社員の素顔紹介、
2番目は営業の粕谷さんです

何故ここに
があるかと言いますと・・・
F1が好きらしいのです。
らしい?
本人から聞いた訳ではないのですが、他のF1好きの社員がこの話題で
盛り上がっていると、必ず傍で嬉しそうに話を聞いています。
きっと心の中ではF1に対する熱い想いが渦巻いているのでしょう。
という様に、粕谷さんは決して進んで前面に出ていくタイプではありません。
どちらかというと目立たない方です。
先程まで事務所にいたのに、いつの間にかいなくなったり、
いつの間にか目の前にいたり。。。
まるで忍者の様ですねぇ
でも!
とっても頼りになる、真面目な人柄です。
仕事は主に小工事を担当していますが、粕谷さんがこうした工事を
きちんとやってくれているお陰で、安心して他の工事もできるんですね
経験も豊富で、ショールームへいらしたお客様の疑問にも
的確に答えてくれるので、いつも安心して受付業務ができます。
面倒なことにも嫌な顔を見せず動いてくれるので、女性スタッフからは
特に頼りにされています。
最後に一言・・・笑顔がとっても素敵です!
粕谷さんの笑顔に出会えた方は、とてもラッキーだと思いますよ^^
現場や相談会で、黙々と頑張っている粕谷さん。
感謝の気持ちを込めて 「ありがとう!」
(スタッフ 岡田記)
2番目は営業の粕谷さんです


何故ここに


F1が好きらしいのです。
らしい?
本人から聞いた訳ではないのですが、他のF1好きの社員がこの話題で
盛り上がっていると、必ず傍で嬉しそうに話を聞いています。
きっと心の中ではF1に対する熱い想いが渦巻いているのでしょう。

という様に、粕谷さんは決して進んで前面に出ていくタイプではありません。
どちらかというと目立たない方です。
先程まで事務所にいたのに、いつの間にかいなくなったり、
いつの間にか目の前にいたり。。。
まるで忍者の様ですねぇ

でも!
とっても頼りになる、真面目な人柄です。
仕事は主に小工事を担当していますが、粕谷さんがこうした工事を
きちんとやってくれているお陰で、安心して他の工事もできるんですね

経験も豊富で、ショールームへいらしたお客様の疑問にも
的確に答えてくれるので、いつも安心して受付業務ができます。
面倒なことにも嫌な顔を見せず動いてくれるので、女性スタッフからは
特に頼りにされています。
最後に一言・・・笑顔がとっても素敵です!
粕谷さんの笑顔に出会えた方は、とてもラッキーだと思いますよ^^
現場や相談会で、黙々と頑張っている粕谷さん。
感謝の気持ちを込めて 「ありがとう!」
(スタッフ 岡田記)
Posted by リフォーム ヤマハナ at 09:17
│スタッフ・社員紹介
2011年07月30日
スタッフから見た社員紹介 ~①~
日頃お客様からは見えない、内側から見た社員の素顔を
独断と偏見で私が紹介してみたいと思います。
最初に紹介するのは、施工の水野さんです
会社には日々いろいろな電話などをいただきますが、その一つに修理依頼が
あります。
メーカーに修理をお願いした方が部品もすぐ用意できるし、
対応も早いことが結構多いのですが、お客様の立場からすると
どこへ頼めばいいのかわからない、ということもありますよね。
そんな時に臨機応変に動いてくれるのが、水野さんです!
もちろん、それぞれが毎日組んだ予定に沿って仕事をしていますので、
すぐ現場へ急行できる訳ではないのですが。
営業さんと連携しての現場の作業、そしてショールームの展示品の入替など、
何でもこなしてくれます。
貴重な人材ですね
同年代のせいもあり?「あれ」「それ」「これ」・・・で話が通じてしまうのが
ちょっとコワイ最近ではあります
縁の下の力持ち的存在の水野さん、
これからも健康に気を付けて、私たちの心強い味方でいてくださいね!
(スタッフ 岡田記)
独断と偏見で私が紹介してみたいと思います。
最初に紹介するのは、施工の水野さんです

会社には日々いろいろな電話などをいただきますが、その一つに修理依頼が
あります。
メーカーに修理をお願いした方が部品もすぐ用意できるし、
対応も早いことが結構多いのですが、お客様の立場からすると
どこへ頼めばいいのかわからない、ということもありますよね。
そんな時に臨機応変に動いてくれるのが、水野さんです!
もちろん、それぞれが毎日組んだ予定に沿って仕事をしていますので、
すぐ現場へ急行できる訳ではないのですが。
営業さんと連携しての現場の作業、そしてショールームの展示品の入替など、
何でもこなしてくれます。
貴重な人材ですね

同年代のせいもあり?「あれ」「それ」「これ」・・・で話が通じてしまうのが
ちょっとコワイ最近ではあります

縁の下の力持ち的存在の水野さん、
これからも健康に気を付けて、私たちの心強い味方でいてくださいね!

(スタッフ 岡田記)
Posted by リフォーム ヤマハナ at 12:15
│スタッフ・社員紹介
2007年07月23日
はじめまして
みなさんこんにちは。
私は、豊田市元宮町にてリフォーム・新築の仕事をしております、ヤマハナの山内重史と申します。
豊田市で生まれて、豊田市で育った、純粋な豊田人です。
(元城小→崇化館中→豊田西高→名古屋市立大)
この度(有)ルーコの井上社長にご紹介頂き、Boo-logに参加させて頂くことになりました。
みなさん、よろしくお願いします。(井上社長お誘い頂き、ありがとうございました。)
「豊田市域の皆様に、より快適な暮らしをご提供していきたい・・・」

社長の家「体感ハウス」のリビング 天井・壁:珪藻土 床:チーク
私は、豊田市元宮町にてリフォーム・新築の仕事をしております、ヤマハナの山内重史と申します。
豊田市で生まれて、豊田市で育った、純粋な豊田人です。
(元城小→崇化館中→豊田西高→名古屋市立大)
この度(有)ルーコの井上社長にご紹介頂き、Boo-logに参加させて頂くことになりました。
みなさん、よろしくお願いします。(井上社長お誘い頂き、ありがとうございました。)
「豊田市域の皆様に、より快適な暮らしをご提供していきたい・・・」
社長の家「体感ハウス」のリビング 天井・壁:珪藻土 床:チーク
Posted by リフォーム ヤマハナ at 18:13
│スタッフ・社員紹介
カテゴリ
①工事紹介 (17)
└
トイレ (80)
└
洗面所 (36)
└
キッチン (71)
└
お風呂 (52)
└
給湯器 (12)
└
間仕切り (8)
└
内装 (36)
└
和室 (8)
└
建具・サッシ (16)
└
外装・エクステリア (36)
└
福祉 (15)
②ヤマハナショールーム (28)
└
展示品 (26)
③商品紹介 (34)
└
新商品情報 (13)
└
各メーカー ショールーム (40)
└
研修・勉強会 (25)
④イベント&ニュース (190)
└
相談会 inヤマハナ (36)
└
相談会 inその他 (20)
└
営業日のお知らせ (12)
⑤ヤマハナ日記 (27)
└
ヤマハナ社長 山内の日々 (88)
└
スタッフ・社員紹介 (9)
└
スタッフ 日記** (101)
└
スタッフ三浦 日記☆ (45)
プロフィール
リフォーム ヤマハナ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
リフォーム ヤマハナ / 少しずつ寒くなってきました・・・
おかあさん / 少しずつ寒くなってきました・・・
リフォーム ヤマハナ / 床から浮いてる!?トイレ→「・・・
黒男 / 床から浮いてる!?トイレ→「・・・
リフォーム ヤマハナ / 浴室取替⑤「システムバス」遂・・・
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録