最新のイベント&ニュース、リフォームの施工事例、社長山内の日々をお届けします。
2021年04月01日
(三浦)今日から3年目になります☆ 今年の春は暑い気がしますね!!
こんばんは!三浦です☆
↓最近 雑貨屋さんで見つけました、「ひよこ」です(^O^)/
部屋の真ん中に置いているので、見る度に癒されております

今日から4月ですね!
三浦は今日から3年目です^^
月日が経つのは早いですね!ここまで続けることができて、本当に感謝です

4月から新生活、新年度になる方も多いかと思います!
コロナにも負けず、一緒に頑張りましょう
これからも、よろしくお願い致します (⁎˃ᴗ˂⁎)
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
↓最近 雑貨屋さんで見つけました、「ひよこ」です(^O^)/
部屋の真ん中に置いているので、見る度に癒されております


今日から4月ですね!
三浦は今日から3年目です^^
月日が経つのは早いですね!ここまで続けることができて、本当に感謝です


4月から新生活、新年度になる方も多いかと思います!
コロナにも負けず、一緒に頑張りましょう

これからも、よろしくお願い致します (⁎˃ᴗ˂⁎)
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 17:00
│スタッフ・社員紹介
2020年04月01日
(三浦)2020年度始まりました! 今年度もリフォームのお手伝いをさせてください(*^^*)
こんばんは!三浦です☆
改めまして・・・今年度も宜しくお願いします(*^-^*)

いつもお世話になっております。今日で2年目となりますので、
改めまして自己紹介をさせていただきたいと思います!

名前は「三浦 有加
(みうら ゆか)」と申します。出身は蒲郡市で、海のすぐ近くに住んでおりました!
今は豊田市内で、一人暮らしをしております☆

大学は国際系の学部だったので・・・建築関係のことを学ぶのは初めてです!
元々、おうちについて考えるのが好きで、「リフォームに関するお仕事をしてみたい!」と思っておりました!
改めまして・・・
今年度も営業として、僭越ながらリフォームのお手伝いをさせていただきたく思います☆
今年度もよろしくお願い致します!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
改めまして・・・今年度も宜しくお願いします(*^-^*)

いつもお世話になっております。今日で2年目となりますので、
改めまして自己紹介をさせていただきたいと思います!

名前は「三浦 有加
(みうら ゆか)」と申します。出身は蒲郡市で、海のすぐ近くに住んでおりました!
今は豊田市内で、一人暮らしをしております☆

大学は国際系の学部だったので・・・建築関係のことを学ぶのは初めてです!
元々、おうちについて考えるのが好きで、「リフォームに関するお仕事をしてみたい!」と思っておりました!

改めまして・・・
今年度も営業として、僭越ながらリフォームのお手伝いをさせていただきたく思います☆
今年度もよろしくお願い致します!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

Posted by リフォーム ヤマハナ at 18:44
│スタッフ・社員紹介
2020年03月31日
2019年度末 ④(三浦)4月から2年目です☆ 明日からも宜しくお願い致します!
こんばんは!三浦です☆
今日で3月も終わりですね・・・!月日が過ぎるのは早いなあと日々感じております^^
↑↓気付いた方はいらっしゃいましたか?(*^-^*)少しヤマハナの入口部分が今までよりもオシャレになりましたよ☆

素敵な入口になりました^^明日から4月ですね!
私は2年目になります・・・!
実は私は・・・入社してから丁度1年になるのです
来年度は更に、スキルアップを目指して頑張ります!!

明日は簡単に・・・改めましての自己紹介をさせていただきますので、良ければ見ていただけたらと思います
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加
今日で3月も終わりですね・・・!月日が過ぎるのは早いなあと日々感じております^^

↑↓気付いた方はいらっしゃいましたか?(*^-^*)少しヤマハナの入口部分が今までよりもオシャレになりましたよ☆

素敵な入口になりました^^明日から4月ですね!
私は2年目になります・・・!

実は私は・・・入社してから丁度1年になるのです

来年度は更に、スキルアップを目指して頑張ります!!

明日は簡単に・・・改めましての自己紹介をさせていただきますので、良ければ見ていただけたらと思います

住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
三浦 有加

2019年12月27日
*・今年一年ありがとうございました・*
こんにちは!竹内です(^^)/
いつもお世話になっております皆様へ・*
今日は年末のご挨拶とヤマハナショールームの年末年始休業日をお伝えしたいと思います
今年もあっという間に一年が終わってしまいました
お世話になった皆さま、今年も一年ありがとうございました!!
今年は勉強することが多く、少しは成長できたなと実感できる年にすることが出来ました(^^)
自分の不得意な部分も見えた一年だったので、来年は克服できるような一年に
1UP出来る一年にしていきたいですね
そして、来年も宜しくお願い致します

来年は今年以上にたくさん勉強して皆様にお伝えできるように頑張っていきたいと思います!
ブログもこんなことできるんだ!と思って頂けるような楽しく見て頂けるブログを目指していきますので、良かったら今後もヤマハナブログ見て下さい
ヤマハナの年末年始休業についてのご連絡です
年末年始は2019年12月28日~2020年1月3日までお休みをいただきます!
2020年1月4日からは通常通り10:00~18:00までの営業を致します。
上記期間内はご連絡頂いても留守電になってしまいます。
お急ぎの御用の方は、留守番電話に①お名前②町名③ご用件④ご連絡先をお伝えください。
また、お使いの機器のメンテナンスをご希望の方は各メーカーメンテナンスのご連絡先をご紹介しますのでお手数ですがご連絡ください。
〈各メーカーメンテナンス番号〉
リンナイ 0120-054-321
ノーリツ 0120-911-026
クリナップ 0120-126-174
パナソニック 0120-878-709
TOTO 0120-101-005
LIXIL 0120-179-411(INAX製品)
0120-000-072(サンウェーブ製品)
0120-413-433(トステム・新日軽・TOEX製品)
ナスラック 0077-781-888
トクラス(YAMAHA) 0120-119-555
タカラ 0120-557-910
コロナ 0120-919-302
ハーマン 0120-38-8180
※受付時間等は、各メーカーにより異なりますので、ご了承下さい。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒、宜しくお願い致します
2020年1月4日・1月5日の土日は「初売り!ヤマハナリフォーム祭り」を開催いたします!
ご来場頂く皆様にはおしるこを配りますので、お時間ある方是非ご来店ください(^^)/
また、初売り特価品なども多数ご用意しておりますので、お得にリフォームできます!
ご相談も随時お受けしておりますので、お困りの際はお近くのスタッフまでお申し付けください
※詳しいお話を希望される方はあらかじめご予約いただき、図面や資料・写真などをお持ちいただくとスムーズです!
それでは皆様、良いお年をお迎えください

住まいのリフォーム ヤマハナ (豊田市)
竹内 彩野
いつもお世話になっております皆様へ・*
今日は年末のご挨拶とヤマハナショールームの年末年始休業日をお伝えしたいと思います

今年もあっという間に一年が終わってしまいました

お世話になった皆さま、今年も一年ありがとうございました!!
今年は勉強することが多く、少しは成長できたなと実感できる年にすることが出来ました(^^)
自分の不得意な部分も見えた一年だったので、来年は克服できるような一年に
1UP出来る一年にしていきたいですね

そして、来年も宜しくお願い致します

来年は今年以上にたくさん勉強して皆様にお伝えできるように頑張っていきたいと思います!
ブログもこんなことできるんだ!と思って頂けるような楽しく見て頂けるブログを目指していきますので、良かったら今後もヤマハナブログ見て下さい



年末年始は2019年12月28日~2020年1月3日までお休みをいただきます!
2020年1月4日からは通常通り10:00~18:00までの営業を致します。
上記期間内はご連絡頂いても留守電になってしまいます。
お急ぎの御用の方は、留守番電話に①お名前②町名③ご用件④ご連絡先をお伝えください。
また、お使いの機器のメンテナンスをご希望の方は各メーカーメンテナンスのご連絡先をご紹介しますのでお手数ですがご連絡ください。
〈各メーカーメンテナンス番号〉
リンナイ 0120-054-321
ノーリツ 0120-911-026
クリナップ 0120-126-174
パナソニック 0120-878-709
TOTO 0120-101-005
LIXIL 0120-179-411(INAX製品)
0120-000-072(サンウェーブ製品)
0120-413-433(トステム・新日軽・TOEX製品)
ナスラック 0077-781-888
トクラス(YAMAHA) 0120-119-555
タカラ 0120-557-910
コロナ 0120-919-302
ハーマン 0120-38-8180
※受付時間等は、各メーカーにより異なりますので、ご了承下さい。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒、宜しくお願い致します
2020年1月4日・1月5日の土日は「初売り!ヤマハナリフォーム祭り」を開催いたします!
ご来場頂く皆様にはおしるこを配りますので、お時間ある方是非ご来店ください(^^)/
また、初売り特価品なども多数ご用意しておりますので、お得にリフォームできます!
ご相談も随時お受けしておりますので、お困りの際はお近くのスタッフまでお申し付けください

※詳しいお話を希望される方はあらかじめご予約いただき、図面や資料・写真などをお持ちいただくとスムーズです!
それでは皆様、良いお年をお迎えください


住まいのリフォーム ヤマハナ (豊田市)
竹内 彩野

2019年04月02日
ヤマハナに新入社員さんが入りました(^^)/
こんにちは!竹内です
本日はヤマハナの入社式を行いました
こちらは新入社員の三浦さんです



↑入社式の様子です↑
私も去年の今頃入社したのかぁ・・・と時間の早さにびっくりしています

↑社員で記念撮影しました(^^)/↑
今年は去年よりもたくさんのことを経験して学んでいきたいと思います!
皆さんのお力になれるように、精一杯頑張っていきます
これからも宜しくお願い致します

住まいのリフォーム ヤマハナ (豊田市)
竹内 彩野

本日はヤマハナの入社式を行いました

こちらは新入社員の三浦さんです




↑入社式の様子です↑
私も去年の今頃入社したのかぁ・・・と時間の早さにびっくりしています


↑社員で記念撮影しました(^^)/↑
今年は去年よりもたくさんのことを経験して学んでいきたいと思います!
皆さんのお力になれるように、精一杯頑張っていきます

これからも宜しくお願い致します


住まいのリフォーム ヤマハナ (豊田市)
竹内 彩野

Posted by リフォーム ヤマハナ at 18:29
│スタッフ・社員紹介
2019年04月02日
初めまして!三浦と申します!
今日から入社しました。三浦有加(ゆか)です
蒲郡市出身で、つい先月大学を卒業したばかりです。
家族構成は両親と、年子の妹がいます!家では犬と猫を飼っており、種類はそれぞれ「柴犬」と「黒猫」です。ペットに日々癒されております
趣味はカラオケで、「ポルノグラフィティ」を歌うのが好きです
少しずつ仕事を覚えることができるよう、日々精進していきたいです!

蒲郡市出身で、つい先月大学を卒業したばかりです。
家族構成は両親と、年子の妹がいます!家では犬と猫を飼っており、種類はそれぞれ「柴犬」と「黒猫」です。ペットに日々癒されております

趣味はカラオケで、「ポルノグラフィティ」を歌うのが好きです

少しずつ仕事を覚えることができるよう、日々精進していきたいです!

Posted by リフォーム ヤマハナ at 15:08
│スタッフ・社員紹介
2018年04月21日
初めまして(*´ω`*)
こんにちは
四月に入社いたしました。
新入社員の竹内彩野と申します。
簡単に自己紹介させて頂きます
わたしは生まれも育ちも豊田市です。
建築は、父が左官職人をしていて楽しそうだと思ったのと、
ビフォーアフターという番組を見ていて
自分もこういう仕事がしたい!と思ったので建築の勉強をしました。
おいしいものを食べるのが好きで、
よく家族や友達とおいしいもの探しの旅に出ます

趣味は映画と音楽です。
映画は洋画・邦画・アニメと幅広く見てます( ´∀` )
音楽はピアノを気分転換に弾いたりします
最近は古着を集めるのにもはまっていて、友達と大阪まで買いに行ったりしてます
まだまだ未熟ですが、一生懸命ヤマハナで勉強して
皆様のお役に立てられるよう精進していきたいと思っています。
宜しくお願い致します。
竹内 彩野
四月に入社いたしました。
新入社員の竹内彩野と申します。
簡単に自己紹介させて頂きます

わたしは生まれも育ちも豊田市です。
建築は、父が左官職人をしていて楽しそうだと思ったのと、
ビフォーアフターという番組を見ていて
自分もこういう仕事がしたい!と思ったので建築の勉強をしました。
おいしいものを食べるのが好きで、
よく家族や友達とおいしいもの探しの旅に出ます


趣味は映画と音楽です。
映画は洋画・邦画・アニメと幅広く見てます( ´∀` )
音楽はピアノを気分転換に弾いたりします

最近は古着を集めるのにもはまっていて、友達と大阪まで買いに行ったりしてます

まだまだ未熟ですが、一生懸命ヤマハナで勉強して
皆様のお役に立てられるよう精進していきたいと思っています。
宜しくお願い致します。
竹内 彩野

Posted by リフォーム ヤマハナ at 15:02
│スタッフ・社員紹介
2017年12月28日
本年もありがとうございました*
こんにちは!
今年ももうすぐ終わってしまいますね・・・
今年は有難いことにとても忙しく
入社してから4年が経ったこともあり、
色々なことで成長できた濃い一年でした**
さてさて来年の干支は・・・
私の大好きな戌年です

上:ゆず 下:みかん
お客様・家族・友達・社員さん・職人さん
ブーログを通じて普段ご覧になっていただいている方
本年も誠にありがとうございました**
来年は
さらに、さらに成長していける様頑張りたいと思います(*'▽')
皆様にとって来年も良い年でありますように。
山内 彩也花**
今年ももうすぐ終わってしまいますね・・・
今年は有難いことにとても忙しく
入社してから4年が経ったこともあり、
色々なことで成長できた濃い一年でした**
さてさて来年の干支は・・・
私の大好きな戌年です


上:ゆず 下:みかん
お客様・家族・友達・社員さん・職人さん
ブーログを通じて普段ご覧になっていただいている方
本年も誠にありがとうございました**
来年は
さらに、さらに成長していける様頑張りたいと思います(*'▽')
皆様にとって来年も良い年でありますように。
山内 彩也花**
Posted by リフォーム ヤマハナ at 17:48
│スタッフ・社員紹介
2017年10月25日
★クリナップ社長様ご来店★
当社と長いお付き合いのキッチンメーカー
『クリナップ』の佐藤社長様が
ショールームにお見えになりました。
「これからも、お客様に喜んでいただけるもの作りをしていく」
と熱く語られる姿が印象的でした。
お帰りにクリナップのキッチンの前で、
弊社代表の山内と握手。
お忙しい中ご訪問いただき、ありがとうございました!
Posted by リフォーム ヤマハナ at 15:18
│スタッフ・社員紹介
2016年04月16日
今日の現場~流し台の撤去から新設~
みなさん初めまして!
4月1日に入社致しました新入社員の青山です!
社会人1年目で毎日が勉強の日々ですが、精いっぱい努めてまいります。
そして生まれて初めてのブログを試行錯誤で書いていきます!
さて、本日は美里にあるマンションの改装工事の現場に向かいました!
こちらは元々設置されていた流し台の写真です。

流し台を撤去!

職人さんが丁寧に、慎重に新しい流し台を設置していきます!

流し台の新設完了!しっかりと養生を行い流し台を保護、工事完了まできれいな状態を保ちます。

このように流し台の撤去から新設までの工事が行われるんですね!
丁寧にやさしく工事をしていく職人さんの姿から、家の一つ一つが
新しく生まれ変わる瞬間に立ち会えることは感動します。
これからも様々な現場をお伝えしていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします!
ヤマハナ 青山
4月1日に入社致しました新入社員の青山です!
社会人1年目で毎日が勉強の日々ですが、精いっぱい努めてまいります。
そして生まれて初めてのブログを試行錯誤で書いていきます!
さて、本日は美里にあるマンションの改装工事の現場に向かいました!
こちらは元々設置されていた流し台の写真です。

流し台を撤去!

職人さんが丁寧に、慎重に新しい流し台を設置していきます!

流し台の新設完了!しっかりと養生を行い流し台を保護、工事完了まできれいな状態を保ちます。

このように流し台の撤去から新設までの工事が行われるんですね!
丁寧にやさしく工事をしていく職人さんの姿から、家の一つ一つが
新しく生まれ変わる瞬間に立ち会えることは感動します。
これからも様々な現場をお伝えしていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします!
ヤマハナ 青山
カテゴリ
①工事紹介 (57)
└
トイレ (184)
└
洗面所 (106)
└
キッチン (203)
└
お風呂 (116)
└
給湯器 (38)
└
間仕切り (35)
└
内装 (146)
└
和室 (28)
└
建具・サッシ (72)
└
外装・エクステリア (75)
└
福祉 (36)
②ヤマハナショールーム (46)
└
展示品 (50)
③商品紹介 (57)
└
新商品情報 (18)
└
各メーカー ショールーム (55)
└
研修・勉強会 (41)
④イベント&ニュース (221)
└
相談会 inヤマハナ (94)
└
相談会 inその他 (53)
└
営業日のお知らせ (21)
⑤ヤマハナ日記 (71)
└
ヤマハナ社長 山内の日々 (93)
└
スタッフ・社員紹介 (13)
└
スタッフ 日記** (157)
プロフィール
リフォーム ヤマハナ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
リフォーム ヤマハナ / エコキュート支援キャンペーン
リフォーム ヤマハナ / 「ネオレストNX」!プレミア・・・
closomat / 「ネオレストNX」!プレミア・・・
リフォーム ヤマハナ / 少しずつ寒くなってきました・・・
おかあさん / 少しずつ寒くなってきました・・・
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録