最新のイベント&ニュース、リフォームの施工事例、社長山内の日々をお届けします。
2024年11月16日
身も心も最高に癒されるくつろぎ空間
こんにちは!
本日はタカラスタンダードの【プレデンシア】の施工紹介です!
プレデンシアはタカラスタンダードの高級グレードのお風呂です。

職人の技と1500度の熱で作り上げる鋳物ホーロー浴槽という最上級の価値観
色艶ももちろん素敵ですが
保温性・お掃除のしやすさも魅力になっています!

ご夫婦で色々なメーカーSRへ行った際にこの鋳物ホーロー浴槽に出会ったとの事で。
タカラスタンダード豊田SRスタッフの対応も凄く良く
親切かつ丁寧な説明を受けて【絶対にお風呂はプレデンシアにしよう!】とお二人で決められたそうです
ご夫婦ともに完成した浴室を見て凄く喜ばれておりました
特に浴室掃除担当のご主人様から何度も【ありがとうございました】とお声かけいただき、私自身も胸がいっぱいになりました

【施工前】
この度はご依頼いただきましてありがとうございました!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
本日はタカラスタンダードの【プレデンシア】の施工紹介です!
プレデンシアはタカラスタンダードの高級グレードのお風呂です。
職人の技と1500度の熱で作り上げる鋳物ホーロー浴槽という最上級の価値観

色艶ももちろん素敵ですが
保温性・お掃除のしやすさも魅力になっています!
ご夫婦で色々なメーカーSRへ行った際にこの鋳物ホーロー浴槽に出会ったとの事で。
タカラスタンダード豊田SRスタッフの対応も凄く良く
親切かつ丁寧な説明を受けて【絶対にお風呂はプレデンシアにしよう!】とお二人で決められたそうです

ご夫婦ともに完成した浴室を見て凄く喜ばれておりました

特に浴室掃除担当のご主人様から何度も【ありがとうございました】とお声かけいただき、私自身も胸がいっぱいになりました

【施工前】
この度はご依頼いただきましてありがとうございました!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
Posted by リフォーム ヤマハナ at 11:00
│お風呂
2024年05月14日
アクセントカラーがかっこいい浴室
こんにちは。
先日浴室工事をさせて頂いたのですが、とってもかっこいい仕上がりになりましたのでご紹介します♪

いかがでしょうか??
渋めのブルーが映える素敵なお風呂になりました!
アクセントの壁パネルはステインブルー(艶消し)になります。

★施工前のお写真です。
可愛らしい水色のタイルが素敵な在来工法の浴室でした。
とにかく寒いことに悩んでいたS様。
今回は断熱効果もしっかりあるLIXILのリデアをご提案しました♪
床はキレイサーモフロアで断熱効果・さらっと水はけの良いもので。
浴室換気乾燥暖房機も設置したことで快適にご入浴できるかと思います!
そしてこちらの事例も補助金対象工事になります!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
先日浴室工事をさせて頂いたのですが、とってもかっこいい仕上がりになりましたのでご紹介します♪

いかがでしょうか??
渋めのブルーが映える素敵なお風呂になりました!
アクセントの壁パネルはステインブルー(艶消し)になります。
★施工前のお写真です。
可愛らしい水色のタイルが素敵な在来工法の浴室でした。
とにかく寒いことに悩んでいたS様。
今回は断熱効果もしっかりあるLIXILのリデアをご提案しました♪
床はキレイサーモフロアで断熱効果・さらっと水はけの良いもので。
浴室換気乾燥暖房機も設置したことで快適にご入浴できるかと思います!
そしてこちらの事例も補助金対象工事になります!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
Posted by リフォーム ヤマハナ at 11:00
│お風呂
2024年03月05日
自宅の【浴室洗面】リフォーム完成しました!
こんにちは。受付の境です!
2月半ばから自宅の工事が始まり、浴室・洗面が完成しました!

システムバス→システムバスで約9日間。
元々の浴室には浴暖が無くとにかく寒かったので、今回は浴暖+リプラスを取り付けました
メーカーは私たっての希望でタカラスタンダードの【グランスパ】に!
保温性能が高く、家族で順番に入浴して最後になってもすごく暖かいです。
床はタイルになっていますが、一度お湯をまけば暖かくなり熱も逃げにくいです。
洗面台も同じくタカラスタンダードの【ファミーユ】にしました
洗面台が間口900+トールキャビネット間口300にて施工しました。

収納スペースが増えたことで洗面所もスッキリできて大満足です!
アクセントクロスも浴室・洗面台と合わせたベージュ系の温かみのある色で揃えました。
現在はトイレの取替・天壁床の張替えを行っております。また完成しましたらご紹介しますね。
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
2月半ばから自宅の工事が始まり、浴室・洗面が完成しました!

システムバス→システムバスで約9日間。
元々の浴室には浴暖が無くとにかく寒かったので、今回は浴暖+リプラスを取り付けました

メーカーは私たっての希望でタカラスタンダードの【グランスパ】に!
保温性能が高く、家族で順番に入浴して最後になってもすごく暖かいです。
床はタイルになっていますが、一度お湯をまけば暖かくなり熱も逃げにくいです。
洗面台も同じくタカラスタンダードの【ファミーユ】にしました

洗面台が間口900+トールキャビネット間口300にて施工しました。

収納スペースが増えたことで洗面所もスッキリできて大満足です!
アクセントクロスも浴室・洗面台と合わせたベージュ系の温かみのある色で揃えました。
現在はトイレの取替・天壁床の張替えを行っております。また完成しましたらご紹介しますね。
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
2023年09月01日
全体を変えずに暖かく快適な在来浴室(タイル貼り浴室)
こんにちは。
本日のブログはリフォーム施工事例のご紹介です!
今回は浴槽や壁のタイルは綺麗だからそのまま使いたい・・・
だけど現状のお風呂は寒いしリフォームもしたいな。と悩んでいるお客様からのご依頼でした。

こちらが施工前です!
お客様曰く、約20年ほど使用された浴室との事。こんなにもタイルや目地がピカピカなのはお客様が大切に大切に日ごろから扱ってきた証ですよね。素敵です。
そこで、保温性の高いタイルへ張り替える工事をご提案致しました!
壁はそのまま、床と浴槽廻りのタイルを既存の色に近いもので施工しております。
商品は【LIXIL サーモタイル ソフライムⅡ・クォーツ】という製品です。

こちらが施工後です。
施工するのにも全体を変えずに少し手を加えるだけで温かく快適な空間にすることができます。
今回使用したタイルはサーモタイルなので、保温性がありヒヤッとしにくいタイルです。
タイル工事と合わせてインプラス取付と浴室ドアの工事もして頂きましたので、快適空間にできたのではないかと思います。
ぜひ皆様も参考にしてみてくださいね。
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
本日のブログはリフォーム施工事例のご紹介です!
今回は浴槽や壁のタイルは綺麗だからそのまま使いたい・・・
だけど現状のお風呂は寒いしリフォームもしたいな。と悩んでいるお客様からのご依頼でした。

こちらが施工前です!
お客様曰く、約20年ほど使用された浴室との事。こんなにもタイルや目地がピカピカなのはお客様が大切に大切に日ごろから扱ってきた証ですよね。素敵です。
そこで、保温性の高いタイルへ張り替える工事をご提案致しました!
壁はそのまま、床と浴槽廻りのタイルを既存の色に近いもので施工しております。
商品は【LIXIL サーモタイル ソフライムⅡ・クォーツ】という製品です。

こちらが施工後です。
施工するのにも全体を変えずに少し手を加えるだけで温かく快適な空間にすることができます。
今回使用したタイルはサーモタイルなので、保温性がありヒヤッとしにくいタイルです。
タイル工事と合わせてインプラス取付と浴室ドアの工事もして頂きましたので、快適空間にできたのではないかと思います。
ぜひ皆様も参考にしてみてくださいね。
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
Posted by リフォーム ヤマハナ at 10:06
│お風呂
2023年03月25日
毎日の疲れを癒す、至高のバスルーム!
こんにちは。
本日は浴室改装のご紹介です!
今回ご相談いただいたお客様のお悩みは、
①今の浴室からガラッとイメージを変えたい!!
②お風呂の向きを変えて、浴槽の位置を変えたい。
③肩掛け湯に憧れています!
とのことでした。
シックでホテルライクな空間が好みなお客様。
色々とプランを相談しながら、一緒に素敵な浴室へリフォームすることができました!
こちらが施工後の浴室です☆

【浴室全体】

【施工前の浴室です】

【お客様のご希望の肩掛け湯です!】

【以前まではFRP浴槽でした】
浴室扉の枠もブラックに!
硝子は透明タイプをお選びいただきました。


【施工前の浴室扉です】
いかがですか?
今回お取り付けさせて頂いた浴室はLIXILのスパージュという製品です。
スパージュは“お風呂を愛する国のバスルーム”として、“湯を、愉しむ。 時を、味わう。”くつろぎの空間と体験をご提案する新発想のシステムバスルーム
というイメージのもとに製作されております。
とっても素敵ですよね

やすらぎを徹底された浴室。私も一度入浴してみたいものです。
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
Posted by リフォーム ヤマハナ at 10:30
│お風呂
2023年02月09日
タイル張り浴室→ユニットバスへリフォームの流れ~④完成~
こんにちは!
以前より紹介してまいりました浴室リフォームの流れのご紹介。
本日が最後の完成編となります!!
土間工事や電気工事・ユニットバスの組み立て作業を終えた後に
床の調整や洗面所側のクロスの張替を行っていきます!

【浴室扉の枠を取り付ける前】

【浴室扉の枠を取り付けた後】
樹脂製の扉枠になりますので、水やカビに強いですよ

そして洗面所側の壁のクロスを張り替えていきます・・・。
ちなみに洗面所クロスを1面のみアクセントを入れるのもとっても素敵なんですよ

【こちらは建具や巾木の色とマッチする木目柄のクロスを貼りました!ナチュラルな雰囲気が素敵ですよね♪】
そして浴室工事の完成写真がこちらです!

温かみのあるお色が素敵なシステムバスへ生まれ変わりました!
これからはタイルの床の冷たさを感じることなく、快適なお風呂空間を楽しむことができると思います
いかがでしたか?
浴室のリフォームは平均して7~10日ほどお日にちがかかりますが
沢山の職人さんの協力があり、このように工事を進めていきます。
リフォームを依頼するまでにいろんな不安や疑問があるかと思います。
ヤマハナではそんな心配を解消していけるようにお客様に寄り添って対応を心がけております。
見積はまだとらなくていいけど、相談だけ聞いてもらえますか?
という方ももちろん対応させて頂きますので、ぜひお気軽にご連絡くださいませ!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
以前より紹介してまいりました浴室リフォームの流れのご紹介。
本日が最後の完成編となります!!
土間工事や電気工事・ユニットバスの組み立て作業を終えた後に
床の調整や洗面所側のクロスの張替を行っていきます!
【浴室扉の枠を取り付ける前】
【浴室扉の枠を取り付けた後】
樹脂製の扉枠になりますので、水やカビに強いですよ

そして洗面所側の壁のクロスを張り替えていきます・・・。
ちなみに洗面所クロスを1面のみアクセントを入れるのもとっても素敵なんですよ

【こちらは建具や巾木の色とマッチする木目柄のクロスを貼りました!ナチュラルな雰囲気が素敵ですよね♪】
そして浴室工事の完成写真がこちらです!
温かみのあるお色が素敵なシステムバスへ生まれ変わりました!
これからはタイルの床の冷たさを感じることなく、快適なお風呂空間を楽しむことができると思います

いかがでしたか?
浴室のリフォームは平均して7~10日ほどお日にちがかかりますが
沢山の職人さんの協力があり、このように工事を進めていきます。
リフォームを依頼するまでにいろんな不安や疑問があるかと思います。
ヤマハナではそんな心配を解消していけるようにお客様に寄り添って対応を心がけております。
見積はまだとらなくていいけど、相談だけ聞いてもらえますか?
という方ももちろん対応させて頂きますので、ぜひお気軽にご連絡くださいませ!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
Posted by リフォーム ヤマハナ at 14:28
│お風呂
2023年01月28日
タイル張り浴室→ユニットバスへリフォームの流れ~③土間・組立工事編~
こんにちは!
以前より紹介しているタイル張り浴室→ユニットバスへのリフォーム工事について、
今回は土間工事・組立工事についてのお話です!
お風呂を解体し、配管工事・電気工事をしたあとに・・・

土間打ち工事を行います!
システムバスの架台を設置するために、丈夫で安定した接地面が必要なため土間打ちを行います。

土間打ち工事を行い、しっかりと乾燥させた後に大工さんで床の調整をおこないます!

いよいよ次はシステムバスの組み立てです。

着々と新たな浴室に近づいてきているのが分かり、ワクワクしてきますよね!!
いかがですか?
いざリフォームをしてみないと見れない光景が多いですよね。
少しでも気になることがございましたら
お気軽に弊社ショールームまでお問い合わせくださいませ!
次回記事は洗面室のクロス、そして浴室リフォームの完成の内容です☆
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
以前より紹介しているタイル張り浴室→ユニットバスへのリフォーム工事について、
今回は土間工事・組立工事についてのお話です!
お風呂を解体し、配管工事・電気工事をしたあとに・・・
土間打ち工事を行います!
システムバスの架台を設置するために、丈夫で安定した接地面が必要なため土間打ちを行います。
土間打ち工事を行い、しっかりと乾燥させた後に大工さんで床の調整をおこないます!
いよいよ次はシステムバスの組み立てです。
着々と新たな浴室に近づいてきているのが分かり、ワクワクしてきますよね!!
いかがですか?
いざリフォームをしてみないと見れない光景が多いですよね。
少しでも気になることがございましたら
お気軽に弊社ショールームまでお問い合わせくださいませ!
次回記事は洗面室のクロス、そして浴室リフォームの完成の内容です☆
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
Posted by リフォーム ヤマハナ at 13:30
│お風呂
2023年01月21日
介護のための浴室リフォーム
こんにちは!
本日は介護のための浴室リフォームのご紹介です!
年齢を重ねると共に、住まいについての悩みが沢山出てきますよね。
お風呂に関する事だと、
・洗面所と浴室の寒暖差(ヒートショックの心配)
・浴暖等の設備が無く、浴室内が寒い
・浴槽の跨ぎ高くて出入りが心配
などなど・・・
今回はそんなお悩みのお客様へ【クリナップ アクリアバス】をご提案させて頂きました。
こちらが施工後のお写真です!

そして施工前

タイルの床は冷たく、お掃除がしにくい+ステンレスの浴槽で中が深くて跨ぎづらいのが悩みでした。

アクリアであれば、中央部分が下がっており段差があることで
ご入浴の際の介護がとってもしやすくなります!
そして壁から壁までバー(手すり)を付ける事ができ、とっても安心です。
今回はバーにプラスして入口扉の横と、浴槽横にも手すりを設けました。

リフォームをする理由やキッカケは人それぞれ異なりますが
ヤマハナでは皆様のご要望に沿って、プランを作成させて頂きます!
お見積もりは無料ですので、ぜひお気軽にご相談下さいませ!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
本日は介護のための浴室リフォームのご紹介です!
年齢を重ねると共に、住まいについての悩みが沢山出てきますよね。
お風呂に関する事だと、
・洗面所と浴室の寒暖差(ヒートショックの心配)
・浴暖等の設備が無く、浴室内が寒い
・浴槽の跨ぎ高くて出入りが心配
などなど・・・
今回はそんなお悩みのお客様へ【クリナップ アクリアバス】をご提案させて頂きました。
こちらが施工後のお写真です!
そして施工前
タイルの床は冷たく、お掃除がしにくい+ステンレスの浴槽で中が深くて跨ぎづらいのが悩みでした。
アクリアであれば、中央部分が下がっており段差があることで
ご入浴の際の介護がとってもしやすくなります!
そして壁から壁までバー(手すり)を付ける事ができ、とっても安心です。
今回はバーにプラスして入口扉の横と、浴槽横にも手すりを設けました。
リフォームをする理由やキッカケは人それぞれ異なりますが
ヤマハナでは皆様のご要望に沿って、プランを作成させて頂きます!
お見積もりは無料ですので、ぜひお気軽にご相談下さいませ!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
Posted by リフォーム ヤマハナ at 16:40
│お風呂
2023年01月03日
タイル張り浴室→ユニットバスへリフォームの流れ~②水道・電気工事編~
続いて配管工事を行います。

ピンクの管→お湯
水色の管→お水となっております。
災害などの際に水漏れ等が起きないよう、腐食が起きにくい樹脂ホースへと素材が変わりました。
写真のようなホースはヤマハナショールームにて展示があるため実際に触って頂く事ができますよ!

【写真は旧 配水管です】

【こちらが現在使用されている配水管です】
水道工事の後に、電気工事を行います。

【↑洗面所のコンセントを増設する場合、その動線などを書いています】
そして新たな換気扇を取り付けるため、外壁に新たな穴を開けます。


上記写真のように元々の穴には裏側からカバーを付けて、外からカバー付けて虫などが入ってこないようにします!

【右側が新しい換気扇の穴です】
この様な流れで工事は進んでいきます!
次回は土間・組立工事のご紹介です☆
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/

ピンクの管→お湯
水色の管→お水となっております。
災害などの際に水漏れ等が起きないよう、腐食が起きにくい樹脂ホースへと素材が変わりました。
写真のようなホースはヤマハナショールームにて展示があるため実際に触って頂く事ができますよ!

【写真は旧 配水管です】

【こちらが現在使用されている配水管です】
水道工事の後に、電気工事を行います。
【↑洗面所のコンセントを増設する場合、その動線などを書いています】
そして新たな換気扇を取り付けるため、外壁に新たな穴を開けます。
上記写真のように元々の穴には裏側からカバーを付けて、外からカバー付けて虫などが入ってこないようにします!
【右側が新しい換気扇の穴です】
この様な流れで工事は進んでいきます!
次回は土間・組立工事のご紹介です☆
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
Posted by リフォーム ヤマハナ at 17:46
│お風呂
2022年10月01日
浴暖を取りつけ、寒さにも負けない快適な浴室に!
こんにちは!本日は施工事例のご紹介です。
↓↓↓↓↓
今回のお客様は現在換気扇がついているお客様より、浴室換気乾燥暖房機へのお取替えのご依頼でした。

【BEFORE】
冬場の浴室の寒さに悩んでいたそうで・・・
ご友人様の勧めで、浴暖の取付を決めたそうです!
湯船につかって、洗い場に出て
また寒くて湯船につかる。の繰り返しをいつもしていました。

【AFTER】
三菱電機 浴室換気乾燥暖房機 V-141BZ5をお取り付けいたしました。
冬場は入浴前にスイッチを押すだけで、快適に過ごせるようになりましたね

浴暖を取り付けるメリットは沢山ありますが
①冬場の入浴が快適になる!
②ヒートショックの防止に繋がる!
③浴室乾燥機能でカビ対策ができる!
といったことがあります。
浴室のことでお悩みのお客様は
ぜひヤマハへご相談くださいませ!!
住まいのリフォーム ヤマハナ(豊田市)
https://www.yamahana.com/about/
外壁・屋根のご相談はヤマハナの「GAISO」豊田店
https://www.gaiso-toyota.co/
境
Posted by リフォーム ヤマハナ at 09:40
│お風呂
カテゴリ
①工事紹介 (132)
└
トイレ (192)
└
洗面所 (112)
└
キッチン (217)
└
お風呂 (122)
└
給湯器 (38)
└
間仕切り (38)
└
内装 (158)
└
和室 (31)
└
建具・サッシ (78)
└
外装・エクステリア (85)
└
福祉 (37)
②ヤマハナショールーム (76)
└
展示品 (63)
③商品紹介 (58)
└
新商品情報 (19)
└
各メーカー ショールーム (59)
└
研修・勉強会 (41)
④イベント&ニュース (251)
└
相談会 inヤマハナ (107)
└
相談会 inその他 (69)
└
営業日のお知らせ (24)
⑤ヤマハナ日記 (79)
└
ヤマハナ社長 山内の日々 (93)
└
スタッフ・社員紹介 (15)
└
スタッフ 日記** (204)
プロフィール
リフォーム ヤマハナ
最近の記事
自動で洗ってくれてお手入れ不要?!人気の○○ (4/1)
生まれ変わります! (3/30)
色落ちしてしまった屋根 (3/28)
1階全面改装工事 完工しました! (3/27)
お掃除ラクラク!キレイが続くキッチン (3/25)
過去記事
最近のコメント
リフォーム ヤマハナ / エコキュート支援キャンペーン
リフォーム ヤマハナ / 「ネオレストNX」!プレミア・・・
closomat / 「ネオレストNX」!プレミア・・・
リフォーム ヤマハナ / 少しずつ寒くなってきました・・・
おかあさん / 少しずつ寒くなってきました・・・
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録